ご訪問ありがとうございます
今日からいよいよ9月、そして
いよいよ新学期ですね
夏休みはどうしても生活
リズムも乱れやすいので、
今日から又体調やリズムを
整えて行きたいなと思います
今日、1日は防災の日と言う事も
あって、小学校では引き渡し訓練
がありました
出かけるちょっと前に結構強い
雨が降り出したので
自分の傘と次女さん(折り畳みしか
学校に持って行ってなかったので)
の長い傘をもって学校までお迎えに
行きました
帰って来たら更に雨が強くなり、
長女さんの方は傘を持たずに
学校に行った様な気がしたので、
そのまま、長女さんの長い傘を持って、
今度は中学校の靴箱の所に
傘を届けに
そしたら、帰り道にはドンドン
雨が弱くなって、空も明るく
なって行って。。。
「え~もしかして、止んじゃうの!?(笑)」
と思いながら、コンビニに寄ったら。。
案の定、お店から出てきた時には
すっかり雨は止んでおりました
「なんだか長女さんの荷物を増やしに
行ったみたい」
そう思いながら、家に着いたら、
なんと今度は、
「自分の傘が無い~」
どうやら帰りは晴れていたので、
傘をコンビニに置き忘れて来て
しまったようです
やっと家に着いたのに、
またまたコンビニまで
Uターン
私は一体何をやっているんで
しょうか。。
そして極め付けは、
長女さんが帰って来てからの
一言。。
「ママ、私今日折りたたみ傘
持ってたよ♪」
はあ~
まあ、そんな日もありますよね??
(もしかして、私だけですか?)
と、また話が横道に
逸れましたが、9月3日(木)の
1DAY講座は申し込みを
締め切らせて頂きます。
1DAY講座は実践も沢山の
(しかもお値段もお得な)
私も大好きな講座なので、
月に1度くらいのペースで
開催して行きたいなと
思っています。
10月は8日(木)を予定して
おりますので、
ハワイアンアロハタロットって
どんなもの?
って気に興味を持ってくださって
いる方は是非一度お試し
くださいませ^^