いつもご訪問ありがとうございます
早いもので、明日から3月ですね~
後20日程で長女もいよいよ小学校の
卒業式を迎えます。
今日はお天気も良くてとっても気持ちが
良かったので、2月の垢落としも兼ねて、
かなり気合を入れてお掃除しました~
最近又少しずつプチ断舎利をしているので、
色んな物を処分して、スッキリ
掃除機を掛けていると、我が家の隣にある
小さな緑地公園に保育園の子たちが、
お散歩に来てました
色んな保育園の園児たちが先生に連れられて
この公園にお散歩に来るのですが、
必ず、一直線に我が家の方に突進して
来て、うちの烏骨鶏ちゃん達を見に来て
くれます
それがね、不思議なんですが、
ほぼ毎回どの園児も、
必ず。。。
「コケコっこ~あっさ(朝)でっすよ~」
と言います(笑)
このフレーズは、私が小さい頃から
あって、私もニワトリを見ると必ず
言っていましたが、
学校で、教えて貰っている訳では
きっと、無いとは思うし、CMで流れて
いる訳でも無いのに、どうして今の
子ども達もこのフレーズを言うのか。。。
本当に不思議です
中には
「コケコっこーと鳴けぇぇ~~~~~」
とちょっと高圧的な園児もいるのですが(笑)、
うちの唯一のオスの「ムク(名前)」は
ちびっこ達に「ヤイのヤイの」声を掛けて
貰うのが、どうも大好きみたいで、
全く出し惜しみすることなく。。。
喜んで、すぐホイホイ鳴いてくれます
o(^▽^)o
お互いに楽しんでいるみたいで
私も一緒に子ども達のエネルギーを
貰ってます
3月に入るとグッと春が近づく感じが
しますね~
皆さまも良い月をお迎えくださいね~
(*^o^*)