休める時期 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますラブラブ


早いもので、明日から7月。。

今年ももう半分が終わったんですね叫び


今日は夏の様な強い日差しで、

少しづつ夏が近づいているんだなぁ

と思いました。


でもまだ梅雨が開けていないこの時期。。

何かと体調を崩しやすいですよね。



私たちの臓器は年中無休で休むことなく

働いてくれていますが、実はちょっと

お休みモードになる時期があるそうで、

梅雨時期は消化器系統を休める時期だそうです。


これは、ずっと通っていた野口整体の先生が

梅雨になるといつも話されていた事なのですが、

食べる量を控えて、汗を出来るだけ掻き、

消化器を休ませる必要があるようで、

特にこの時期どれだけ汗を掻くかで、

1年の体調が全然違ってくるとおっしゃって

いました。


この時期はなるべく食べる量を減らすよう

意識しているのですが(運動の方は中々なのであせる

昨日外食をした時、ちょっと無理して

食べちゃったみたいで、

夜、激しい差し込みに襲われましたガーン


痛みは臓器が「問題があるよビックリマーク」と苦しみを

訴えている状態なんですよねショック!


お腹を押さえながら、心の中で、思わず腸に

向かって「食べ過ぎてごめんね~!」と話しかけ

ましたあせる(;^_^A


朝晩の気温差も激しい時期、皆さんも

体調にお気をつけくださいねクローバー




幸せは小さな日常に♪おかもっちゃんの生きるヒントブログ

毎月ご近所のママ友さん達と通って

いる陶芸教室で作ったカップコーヒー


カップを作るのは始めてなので、

ちょっと(!?)歪んでますが(^o^;)


身体を冷やさない様に、温かいものでも

飲みたいと思いますo(^-^)o


ペタしてね   読者登録してね