シータヒーリング⑧ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますラブラブ


長くなっていますシータヒーリングの

お話、もう少しお付き合いくださいねドキドキ


ヒーラさんとのカウンセリングで、

様々な話をする中で、私の口から

度々出てきた、自分自身を「ずるい」と

言う言葉。。。


幼少期の体験から繋がって行く、二つ目は


優秀な姉と比べられた劣等感から来る

様々な事でした。


「お姉ちゃんは出来るんやけど、

この子(=私)は。。。」


姉は本当に何でも器用に出来る人で。。

お料理は上手。

片づけも上手。

おまけにセンスも良くて、絵も上手。

そして本も好きで発想力も凄い。

(私はその頃マンガばっかり呼んでいました

から~(^o^;))

さらに責任感も強くて、てきぱきしていて、

良く気が付き、聞き上手。。


本当に、言う事なしですパー(笑)


私は姉の事が大好きだったし、

自慢でもあったし、憧れでもありました。

そして、姉といると、想像力が掻き立てられ、

いつもワクワクしていました。


でも、心の奥底に物凄い劣等感も持っていました。


そして姉のやる事はなんでも間違い無い

っていう空気の中。。(母も私もなんでも

姉に意見を仰いでいましたのであせる


このままでは、自分がダメになってしまう

様な気がして、結婚を機に地元京都を離れ、

千葉に来ました。。。新幹線


まあ、それから本当に色んな事があり。。


母や姉に認めて貰うために、

頑張っていた毎日でしたが、母の死を

きっかけに、可愛がってくれた二人の

おばあちゃんが次々亡くなり、姉が離婚し、

私たち夫婦を導いてくださっていた恩師が

亡くなり。。


バランスは大きく崩れ始めました。



続きます。。。クローバー




ペタしてね 読者登録してね