定期演奏会 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますドキドキ


1週間ぶり?の更新となりましたが、

その間もご訪問、ペタを下さった方

ありがとうございましたニコニコ


何度かこのブログでもお知らせして

いましたが、娘達の所属する

「さざんか少年少女合唱団」の定期演奏会

が5月5日に無事に終わりました。


私も今年は役員をやらせて頂いて

いるのですが、同じ役員の方達と約8ヶ月間

この日の為に準備を進めてきたので、

今回の演奏会は例年以上に心に残る

発表会となりました音譜


当日はインカムと言う無線付のヘッドホンを

付け、舞台と2階にある照明&音響室と

連絡を取りながら、照明のアップダウンの

指示を出したり、舞台の進行を誘導して

行く大役を頂いていたのですが、

初めての経験の上、たった一回のリハーサル

の後、いきなり本番だったので、相当

プレッシャーがあったのか、何年かぶりに

激しい胃痛を味わいました(;^_^A


でも舞台の雰囲気は大好きですドキドキ

大学の時、ミュージカルをやっていて、

その時は舞台に立つ側でしたが、

この何とも言えない緊張感と、一体感

やっぱり何とも言えない楽しさがありますラブラブ

(舞台進行の方もなんとか無事に終える

事ができました~アップ


今回の演奏会は異例な事ずくめで、

震災の影響で日程が変更になり、

当日はお客さんの入りをとても心配した

のですが、今回、団の為に詩を提供して

くださった覚和歌子先生が、当日の朝

出演されたラジオ番組で、今回の演奏会

を紹介してくださり、自分もこれから会場に

向かうと言って頂けた事もあり、それを

聞いたリスナーの方も沢山来てくださいました。


大勢の方に見て頂いて、とても

素敵な演奏会をする事ができました。

お越しくださった皆さま、本当にありがとう

ございましたドキドキ


会場では義援金募金を行ったのですが、

本当に予想をはるかに超える沢山の

方に募金をして頂き、無事に赤十字の

方にお渡しする事ができましたクローバー


また、船橋のテレビ局の方にも撮影

して頂いたのですが、

(わずかな時間ですが)

今日放送を見る事ができました。

(23:40~最後の放送が流れますニコニコ

良かったらご覧になってくださいクローバー


今年は指揮者の先生がさざんかの

指導を始められて25周年、ピアニスト

の方が5周年の節目の年になるので、

役員のお母さんが書いてくださった

イラスト(実はプロの漫画家さんです)

を子ども達が書いたメッセージと

共にアルバムにしてプレゼントしました音譜


最後に子ども達に配られたお菓子にも

同じイラストのカードがついていましたニコニコ

幸せは小さな日常に♪おかもっちゃんの生きるヒントブログ


ペタしてね