御訪問ありがとうございます
ここ1週間程で随分暖かくなりましたね
我が家の娘たちはもう半袖に
なることもしばしばですが、
やはり季節の変わり目。。。
色々と体調を崩しやすい時期です。
先週、うちのお姉ちゃんが参観日
中に気持ち悪くなって、その晩嘔吐
したのですが、その次の日、
今度は旦那さんが体調を崩し、
そして、次に下の娘が学校を休み、
私に来て。。と熱は出ないのですが、
何だか次々と家族が調子を崩す
状態でした
今回の症状の原因は良くわからないですが、
以前野口整体の勉強会で、
「4月は下痢の季節」と言うお話を
聞いた事があるので、
下痢をしたり、する事で身体の調整が
行われているのだなと自分の中では
思っています。
5月5日の娘たちの定期演奏会まで
後1週間となりました。
進行表を作成しているのですが、
歌詞の打ち込みをやっていて、
今回娘たちの合唱団の為に作って
頂いた歌の歌詞(覚和歌子先生)の
歌詞が素敵で、曲も聞けば聞くほど
好きになり、しみじみと素晴らしい曲を
作ってくださったったんだな~と
嬉しく思っています
地震の影響で、お客さんが減ってしまう
のではないかという心配がありますが、
是非沢山の方に聞いて頂きたいので、
もし興味がある方、お近くの方は
是非お越しくださいね
宜しくお願いいたします(^-^)/
日時 5月5日(木)
13:30開場 14:00開演
場所 船橋市民文化ホール(地図 )
入場料 800円
当日は今回の委嘱作品を作って
くださった
覚 和歌子先生&信長貴富先生が
舞台に登場されます
覚先生はSMAPや平原綾香さんの
曲を作詞され、「千と千尋の神隠し」
の主題歌「いつも何度でも」の作詞で
レコード大賞金賞を受賞された先生で、
信長先生は合唱界のカリスマと呼ばれ
ていて、今最も作曲の依頼が難しい
と言われている先生です