いつもご訪問ありがとうございます
昨日は又大きな地震がありましたね
亡くなられた方や怪我をされた方も
いらっしゃるとの事。。。
本震から、1ヶ月も経つと言うのに、
まだまだ気が抜けない状態ですね。
被災された方達が1日も早く、
日常生活に戻る事が出来る日が
来る事をお祈りいたします。
さてさて、まだまだ寒さは残りますが、
あちこちで新学期が始まりました
中には入学式を迎えられる方も
沢山いらっしゃいますよね。
我が家の娘たちは4月で5年生と2年生に
なりました
子ども達の学校は2年ごとにクラス替えが
あるので、お姉ちゃんは予定どおりの
クラス替えだったのですが、妹の方も
規定人数ギリギリの4クラスだったのが、
転出した子が何人か居た為、3クラスに
減る事になり、思いがけないクラス替えを
する事になりました。
先生も良く見てらっしゃるな~と
言う感じですが、見事に仲の良かった
お友達同士はバラバラにされて
いたみたいです(;^_^A
まあ、でも又新たな出会いがあって、
色んな刺激を受けながら、お姉さんに
なっていくのですね。
きっと子ども達の中にも色んな期待と
不安が入り混じっているかと思いますが、
今のうちに、沢山壁にぶつかって、
大人になってから、大きな大きな
壁になる前に、一つ一つ壁を乗り越えて、
この1年、また自分のペースで成長
して行ってくれたらなと思います
私も時差ボケから解放され、やっと
自分のペースが戻って来ました
私自身も気持ちを新たに、又
色々と成長出来たらなって思います。
落ち着いたら、好きな事を沢山したいと
思っています
皆さまにとっても充実した、スタート
となりますように