NLP講座 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

今日も寒かったですね。寒がりの私は初ホカロン
しました。(;^_^A

今日は全4回のNLP講座の第3回目の講座を
受けに行ってきましたクローバー

1日約8時間の講座なのですが、先生の講座は
本当に面白く、ビックリする位時間があっという間に
過ぎます。
これだけの時間生徒を飽きさせないで授業出来る
なんて、本当に凄いスキルですよね。アップ

今日はアンカリング、オーディトリー・スイッシュ、
ポジションチェンジ、リフレーミングという4つの
テーマの講座を受けてきました。

特にアンカリングの話はとても興味深かったです。

アンカリングとは、ある事をする事によって、瞬時に
自分の最高の能力が引き出せる状態になる事で、
一流のスポーツ選手たちが実戦の前に良くやる
ちょっとしたしぐさ(陸上選手が走る直前に手首を
回したり、胸の前に手で十字架を書いたり、
イチローがバッターボックスに入った時に毎回行う
一連の動作だったり、柔ちゃんが対戦前にほっぺた
を必ず叩いたり。。。)はすべてアンカリングを引き起
こす為に意図的に行っている(無意識にやっている
場合も多いようですが。)動作なのだそうですビックリマーク

一流と呼ばれる人達は皆NLPの理論を取り入れて
いるんですね。

今度からテレビでスポーツを見る時の新たな見方が
出来そうで、楽しみです目

まだまだ、面白い話がてんこ盛りでしたが、
明日も朝から4回目のNLP講座があるので、
また、いっぱい楽しんで来ようと思います音譜