海神くんの南関東鉄火場にて -1150ページ目

東京プリンセス賞予想



昨日の公営の星、強かったですね。坂井騎手のあの乗り方はよっぽど馬が強くないと出来ない乗り方です。当日馬場が軽ければ帝王賞でもかなりやれるかもしれません。


さて、今日の東京プリンセス賞は、桜花賞出走馬が本命ですが、あまりに展開が向いた1・2着馬はさすがに勝つのは厳しいでしょう。そこで、一番キツイ展開で4着に踏ん張ったハタノギャランからいきます。


桜花賞は外から被されまくる厳しい展開で力の要る内ラチ沿いを走らざるをえなかったのが敗因でしょう。スムーズな展開なら突き抜けてたと思います。少なくとも他の桜花賞組には負けないでしょう。


相手は別路線組で、千二百→千八百の距離延長を克服したリモーネと若き重賞ハンターNAOKIを本線にいきます。


ただ、会社に寄るついでにとりあえず後楽園で購入したので、後から追加するかな?でも今日はアメトークでゴルゴ13芸人やるので、馬券的中してもとっとと家に帰りますw

ごきげんようのパクリ人形

確かコロゾーでしたっけ?


あれはオッハーよりヒドかったですね。せめて名前を似てない名前にしろと……。


でも結局、パクられた側が自滅したんでフジテレビラッキーでしたが。


結局、神奈川県の地方局じゃあフジテレビには勝てないのか?虚しいっていうかね。


そういえば、あかぎあいがアメバブログやってますね。偶然見つけてビックリしました。
あの頃は良かったとか思うのはやっぱ年取った証拠かな。

大井記念予想



公営の星が間違いなく1番人気でしょうが、この馬のように、国営からの転入初戦を圧勝→次走の重賞で人気になって飛ぶのは大井の典型的なパターンです。しかも1枠。逃げれなければまず消えるでしょう。仮にここも楽勝するようなら帝王賞でも勝ち負けになるんですが、さすがに帝王賞ではイラナイと思いますんで。


軸は普通にルースリンドでしょう。まず3着はハズさないでしょうね。重馬場も鬼です。後は去年の大井記念で実際にルースリンドを負かしているマズルブラスト。勝つのはこのどっちかだと思います。


大穴は追い切り絶好のサンキョウチャイナ。3着は何が来てもオカシクないメンツです。