シャワー浴の良いところ | 流山市流山の腰痛改善専門院 脊柱管狭窄症でもあきらめない!

流山市流山の腰痛改善専門院 脊柱管狭窄症でもあきらめない!

千葉県流山市流山の整体『さわやか整体院』です。
痛みのないやさしくゆるむ整体で根本から改善していきます。
あなたの元気の『源』を、内から引き出すお手伝いをいたします

こんにちは。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます!
さわやか整体院へようこそ。

 

流山をこよなく愛する岡本です。

 

 

 

今まで『全身浴』と『半身浴』のお話をしてきました。
本日は『シャワー浴』についてやりましょう。

 

 

シャワー浴は、湯船に浸からない分、身体への負担が少なく体力が消耗しにくいです。

熱めのシャワーで下がっている体温を上げ、シャワーの刺激を受けることで一日を活動的にしてくれます。

 

 

 

なので、朝のシャワー浴をおすすめします。


朝にシャワーを浴びてきたほうが、お仕事の効率もアップすると研究結果も出ているそうですよ!

 

 

 

 

でも、気をつけてほしいこともあります。

 

夏場でしたらさほど気にすることもありませんが、これからの季節は冬に向かい寒くなる一方です。

 

 

 

脱衣所、浴室内の温度を上げておいてください。

 

 

シャワーを浴びながら、足湯もできると最幸ですね。

 

温度の低い場所から高い場所へ移動したりその逆も然り、急な温度変化は血圧が大きく変動したり身体への負担も出てきます。

 

 

 

朝のやる気スイッチを入れるには最適ですが、気をつけて朝シャンしてくださいね。
 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

ひとりで悩んでいるなら、まずはご相談ください。
遠慮はいりません!お待ちしています。

 

ご相談・ご質問などはコチラ → お問合せ

 

健康回復アドバイザー 岡本 武
ホームページはコチラ → さわやか整体院