今日もこちらのオープニングテーマから

スタートです。

上手い歌とは言えないと自分でも思いますが・・

(そこそこ聴けるものにはなっているとは思います)

ヤッタアのところで皆様を元気づけられると

嬉しいです(^_-)-☆

 

さてタイトルについてです。

今朝アップした記事の続きです。

校舎の祝賀会無事終了!本当にありがとう、そして本科卒業生達にここだからこその肉声を | 五本毛眼鏡の「合格魂ZZ」~タヌキでハノイ編改め、いざ■●▲★、もとい、いざ◆●▼★編~ (ameblo.jp)

 

「幸せになる」ということに

ついて卒業生達に

(今年度に限らず、過年度の卒業生も

もし読んでくれていたら)

五本毛眼鏡としての本音を

届けたい、という記事です。

 

五本毛は今の仕事をする上で

「本を数冊書いてきたことで、

文章を書くのが好きだという点を

生かすことが出来てきた」

という点と

「算数という数学と比べるなら

あいまいな部分がある教科にむしろ、

答えに行き着くためにどういった

頭の使い方が必要か、

という部分を学べる要素があって

数学とはまた違った魅力が

あるのでははないか、

そして入試で合格点を

取らせる目的を通じて、

数学の基礎になる部分にとどまらず、

そういった頭の使い方といったような

要素をも様々な授業を通じて

伝えていきたいし、

実際に授業であったり、本を書く上で

伝えることが出来ている」

 

この2点において仕事をする上での

幸せを感じている、

ということなのだと思います。

 

そしてゴホンゲが感じている仕事を

する上での幸せについて皆さんは

どう思われましたか?

結構主観的な要素が多いな、と

感じるのではと思います。

つまり、必ずしも皆様に共感してもらえる

とはゴホンゲも思っていない、

ということです(笑)

 

ただそういった自分がやりがいを感じる

仕事を選べている、という点において、

自分自身納得できる部分が多い、という

感じです。

 

そうです、「自分自身で選べる」

という点って重要ですよね。

そして色々な生き方を選ぶためには、

やはりお金はあるに越したことはないわけで。

 

なので、保護者の皆様は、我が子に

「人々の役に立てるようになって、

そして稼げるようになって欲しい」

という思いをお持ちなのではないかと思います。

 

そして稼ぐためには

色々なスキルを身に付けたり

その身を置く世界に通じていく必要が

あるわけです。

 

長々とゴホンゲの主観的なことを

書いた上で、結局至極当たり前なことを

書いて、結局何が言いたいんだ、

ゴホンゲ!と皆さん思われていると思いますが、

 

実はゴホンゲが上の方に

書いてきた自身が考える

仕事をする上での幸せが揺らいでいる

ってことが言いたかったのです。

その上で、特に教え子のみんな

(今回卒業していく教え子のみならず

過年度の教え子に関しても)に

幸せになれ!って講師陣は言うけれど

それについて思い悩むなら

突き放して終わりにはしないよ!

ってことです。

(勿論、上にゴホンゲのことを書いたように

幸せとは主観的な部分を多く含む場合が

あるから結局は自分自身で

なんとかしていかないと

いけないものではあるわけです。)

 

幸せが揺らいできている・・・

というのは、

数冊本を書いたことで、

一応分野的にかなりの範囲を

カバーするものを書いて

書き尽くした状態になっている

わけですが

(ただ、重版によってさらに多くの

方に手にとってもらえるなら

ありがたいので、その際に、今まで

書いたものをまとめたりしたものが

出せればより良いとは考えています。

それがブログを続けている理由の

一つの大きなものです。)

 

以前ブログで書いたと思いますが、

高校時代に寮生活をして以降、

正直体調がいいとあまり感じたことはなく・・・

生きているうちに・・・とチャンスがあれば

とにもかくにも迷わず本を書いてきたような

感じであったのは否定できません。

そんな生活を送っていれば、

ただでさえイマイチな体調もさらに悪くなる

ことはあっても良くなることはなく、

運すらも使い果たして・・・みたいに

結構本気で思ってた部分があるのですが、

いまだにのうのうと生き続けて

います。

 

そして、担当させてもらっている授業、

若くて優秀な先生も塾にチラチラ入って来て、

そういった先生にとって代わられていくのかな・・・

そういうのが現実になる影がチラついて

いるのを感じながら仕事をしています。

正直、年齢を重ねるにつれ、処理能力的な

ものが落ちて来て査定の試験などに

影響している部分は否めません。

どのクラス、どんな種類の授業でも

任されたなら相応にやれる自信はあれど、

もっと優秀な人間がいるなら

その人間にやらせたい

会社がそう思うのは当然のことです。

(たとえばWBCに出たい選手がいて、

その選手が出ても活躍は

当然出来るだろうけど、

もっと他に選びたい選手がいれば、

そちらを選びのは仕方ないことですよね。

そういうのと似ていると思います。)

 

こんな個人的な話をして

生徒達に伝えたいこと、それは・・・

幸せになることはひょっとしたら

そこまで難しいことでは

ないのかもしれないけど・・・

 

「幸せであり続ける

ことは大変」

だってことです。

 

ゴホンゲもだから

今正直もがいているような

部分はあります。

たとえば、それこそ

昨日祝賀会で行った校舎では

引き続き何年も授業を担当

していて・・・今年も

週の真ん中、5年生を担当しているので

 

以前ブログに書いたこと

ではありますが、

そういった状況に乗っかって

「街に根付いた中学受験の先生」

といった側面をより強く意識して

頑張っていけないかな、

と思っています。

 

そんなことだから・・・

たとえば「幸せになって欲しい」と

心から願っている生徒達に、

卒業した途端、もう何も

関係ないよ、みたいな顔を

するつもりもサラサラありません。

ついでに言うなら

たとえば第1志望に入れなかった

からといって(ゴホンゲがそれを

申し訳ないと思うことはあっても)

みんながゴホンゲの期待に応え

られなかった、なんて思う必要も

全くありません。

 

こちらの拙著に教え子がコラムで

書いてしまったことなので(笑)

中学受験算数 楽しく学ぶパズル・図形のひらめき問題

バレていること前提で書きますが、

(その教え子はもう就職していて、

TVドラマや映画の題材になるような

職種の公務員として活躍しています。)

その教え子が中3の頃に

(アメーバでその親御さんと

つながりがあったので)

英語を教えたことがありました。

 

もっとも、ずっと面倒見て

あげられるわけじゃないから・・・

「辞書の引き方」をとにかく教えて

自分でしっかり勉強できるように

その時は持って行きました。

たとえば意味だけじゃなくて

動詞だったら、どのような文型を

とるか、とかみんな辞書から

わかるじゃないですか。

そのあたりのことを伝授しました。

 

そこまでガッツリとは言わないまでも、

中学高校と過ごしていく上での

ちょっとしたヒントくらいなら、

与えてあげられるかもしれないから・・・

 

たまには、

塾に顔出してくれたりすると

いいと思います。

 

いいことがあった時もモチロン、

スッキリしないようなことが

あったような時にこそ。

 

今度中2になる先輩方が

遊びに来てくれた時のように・・・

自分が授業をしている5年生の子達に

何か話してね!なんて言うかも

しれないけど、そういうことが気晴らしに

なったりするかもしれないし。

 

(今回お手紙を頂いた卒業生に

関して言うなら、連絡先を

頂いたケースもありました。

こちらの連絡先としては

ブログの下部に

「原稿のご依頼等は」

ということで載せている

メルアドをご活用いただいて

大丈夫です。

現に授業を行っている

本科生とこちらで

コミュニケーションをとる意思が

ないことを伝える意図で

「原稿のご依頼等は」

ということにさせて頂いてます。)

 

幸せになることはともかく、

幸せであり続けることは

簡単なことではないと思います

だから親御さんも

大きな費用をかけて

みんなを塾に通わせてくれて

中学受験をさせてくれたのだと

思います。

ゴホンゲも幸せであり続けることを

模索しています。

だから幸せになってね!と

声をかけたみんなのことも

幸せを探す仲間として

心のどこかで気にかけているから。

 

頑張ってください!

 

五本毛眼鏡

 

エンディングテーマです!

(オープニングテーマもそうですが)

受験生応援の祈りを込めて!

 

2021年4月からこのブログの内容に

マッチするいうことで

この動画を貼り付けています!

そして2022年2月以降もこちらの動画を

貼り付けて頑張っていきます!

2023年以降も週1度とある

校舎に授業をしに行くことから

この動画を貼り続けたいと思います。

 

以下宣伝

拙著以下のラインナップで発売中です。よろしくお願いいたします<(_ _)>

 

補助線の引き方で難問がスイスイ解ける! ! 中学受験算数 作業のルール 増補改訂3版 

2021年2月に増補改訂版として発売しました問題集です。

図形問題を入試に対応できるレベルに上げるお手伝いが

出来る本になっています。

 

中学受験算数 楽しく学ぶパズル・図形のひらめき問題

 

2020年12月に発売の、広尾、浦和明の星、早慶、

女子学院、駒東・・・といった難関校の入試で散見される、

パズル系推理系の問題への対応力を高めることを狙った

問題集です。そういった用途抜きにしても楽しんで解いて

頂ける本です。

(他の3人の同僚の優秀な先生方との共著になります。)

 

中学受験算数 3割しか取れなかった子が本番で合格点を叩き出すスゴ技勉強法 

2019年発売の、中学受験の基礎固めの大変さに

寄り添うべく技術的にも精神的にもヒントになれば、

という思いで書いた本です。

 

日経クロスウーマンに

昨年3月15日にアップされたこちらの記事

(算数の思考系問題に対応していく力の育て方について

五本毛がインタビューに答えた記事です。)も

是非ご覧になってみてください!<(_ _)>

https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/1111141/030900069/index.html

 

原稿等のご依頼は

gohongemegane@gmail.com

までよろしくお願いいたします。