いやぁ~すっかり秋ですね。日が短くなってきました。
久しぶりのブログ更新です。

9月17・18日と米沢市中学校新人大会がありました。
私が外部コーチをしている中学校は残念ながら予選敗退(T_T)

当日は急遽顧問の先生が来れないため副顧問の先生が監督。
監督に良い報告をしようと思い試合に臨んだのですが・・・。

予選リーグは優勝候補の2チームと同ブロック。
技術うんぬんよりも絶対勝つんだ!という気持ちが大事。
しか~し、初めからモチベーションが低い。
本当に勝ちたいのなら自然と声が出るし、機敏に行動するはず。
試合前から諦めていたら勝負にならない。

今後の課題は
キャプテンシーの発揮。
メンタル面の強化。
技術力アップ。

そして、チーム全体の力量の底上げ。
突出した選手がいないチームなのでチームワークで勝つしかない。
目標に向かってチーム一丸となって頑張ろう!

米沢代表になった3チーム(男子1、女子2)は
来月の山形県南ブロック大会頑張って下さい。

良い報告をしたかった院長がいるかいほう‐整体&酸素カプセル-