- 前ページ
- 次ページ
自院サイトのかいほうブログ更新しました。
早起きして雪かき。
休日は屋根の雪下ろし。
疲れが溜まっていませんか?
初来院の方は酸素カプセルがお得にご利用できます。
疲労回復にお試し下さい。
詳細は下記を見て下さい。
最近は大雪にならず、積雪も少なく、雪かきが楽で助かります
この調子で冬が終われば嬉しいのですが・・・。
パソコンが不得意な私が自院のホームページを作成したのが約4年半前。
html、java、css、php、rss・・・。未だになんのこっちゃ状態の私が
な、なんと
今回、WordPress をカスタマイズして自院のブログを作成しました。
思い通りにレイアウトできず、文字化けもし、悪戦苦闘しながら
何とか下記のかいほうブログができました。
今後はかいほうブログをメインにしていきます。
良かったら皆さん見にきて下さい。
たまには為になる事を書いてる・・・かも
人間、頑張れば何とかなるもんです。
今回は本当に実感しました。
正直なところ暫くパソコン作業は休憩したいです
自分で自分を褒めたいと思う院長がいるかいほう‐整体&酸素カプセル-
3日間で累積降雪量78cmの米沢です
平年値より35cmも多いようです
先週9日(土)に川西町でダリヤ杯がありました。
毎年、東南置賜と米沢の中学校が参加している大会です。
私がコーチをしているチームは東置賜の中学校と対戦しました。
結果はバレーボールをさせて貰えず惨敗。
タイミングバッチリの速攻を決められ、キョトンとしている場面もありました。
県大会レベルの学校なら普通の事です。
選手達にとって良い勉強になったと思います。
負けたチームは別会場で交流戦があります。
しかし、私がコーチをしている中学校は行かないことに・・・
顧問の先生に詳細までは聞きませんでしたが
保護者から帰りたいという申し出があったらしく
オフィシャル後に解散となりました。
コーチの立場からすると正直残念です。
普段あまり練習試合をすることがないチームと試合ができるのに・・・。
川西町まで行って、1試合で帰って来るなんて勿体ない
強いチームと試合をすれば、良い勉強になります。
今は色んなチームと対戦し、経験を積む事も大事です。
ギャラリーで観戦するのと、実際に対戦するのとでは全然違います。
私は練習の時に、上手になりたい人強くなりたい人
試合に出たい人
と子供達に聞きます。全員手を上げます。
頑張っている子供達のためになるので、交流戦はしたかったなぁ
決勝戦は長井同士の対戦でした。
さすが県内でもトップレベル同士の戦いで、面白かったです。
米沢はもっともっとレベルアップが必要ですね
チャンスを逃し残念だと思う院長がいるかいほう‐整体&酸素カプセル-
今朝起きたらやはり積雪米沢は14時で25cmだそうです。
冬将軍到来です
先日、出勤して院内の掃除をしている時に思わずドキッ!
何かいると思って視線を向けると
入口のロールスクリーンに映った影で、原因は窓に貼った結露シート!
太陽の悪戯でした。ホッ
(なんで今まで気づかなかったんだ?)
患者さんからのお心遣いです。
本当にありがとうございますm(_ _)m
美味しく頂いてます
実は小心者?の院長がいるかいほう‐整体&酸素カプセル-