敬老の日のイベント情報第2弾 | 介護マップ ブログ

介護マップ ブログ

共同メディアが発行する、愛知・三重・静岡の
地域介護支援マップ、介護マップのブログです

前回のブログで、敬老の日にちなんだ名古屋のイベントを紹介しましたが、まだまだ敬老の日のお得なイベントがありますので、テーマパークなど、愛知県内の敬老の日情報を続けてご紹介!


日本モンキーパーク(愛知県犬山市 http://www.japan-monkeypark.jp/
猿の楽園「日本モンキーセンター」に隣接した遊園地。
9/19(土)~23(祝)の5日間、65歳以上の方は入場無料になります。年齢が分かる証明書を呈示。子ども達に大人気のスポットなので、お孫さんと一緒にアトラクションやショーを楽しみましょう。

くつろぎ天然温泉 湯楽(愛知県津島市 http://tyuraku.com/67958/
露天風呂や多彩な機能風呂がそろった天然温泉。
9/21(祝)は60歳以上の方は入館料500円!(通常は1100円)。もちろん館内着、タオルつきです。広々とした温泉でゆ~ったり骨休めしましょう。

古川美術館(名古屋市千種区 http://www.furukawa-museum.or.jp/
故・古川為三郎氏の美術コレクションを展示している美術館。
9/19(土)~23(祝)の5日間、特別展「この道~古川為三郎」を開催。
103歳の長寿を全うした古川為三郎氏の愛用品などを特別展示。入館料(800円~)のみで楽しめ、呈茶もいただけます。さらに、9/21(祝)は65歳以上の方は入館無料になります。
10/12(祝)までは「四季暦~白秋の章」「琳派400年記念 唐長の世界~琳派文様の美」を併催中。前田青頓や東山魁夷らの作品に出会えます。

名鉄フィットネスクラブ小牧(愛知県小牧市 http://www.central.co.jp/club/meitetsu-komaki 
9/19(土)~23(祝)の5日間、「無料体験デー」で60歳以上の方なら誰でも体験無料。
小牧駅ビル内にあり、プールやジム、お風呂などの施設がそろっています。

宮の湯(名古屋市熱田区 http://miyanoyu.jp/ )
9/21(祝)は65歳以上の入館者全員にオリジナルタオルをプレゼント。入館料平日620円、土日祝720円。熱田神宮詣での前後に立ち寄って、露天風呂などで身を清めてみませんか。

去年はもっといろいろあったので、これからさらに情報が出てくるかも知れません。でも、私が敬老の日を忘れてたぐらいなので、テーマパークの人も忘れてる…?お年寄りにもご家族連れにも大人気の、古きよき時代をしのぶあの施設や、同系列のあの施設、今年はお年寄り入場無料を実施しないそうです。そうですよね。5連休ですもんね、通常料金でもきっと駐車場が大渋滞するほど、人が来ますもんね…。単なる3連休になる来年は入場無料、復活するかな?