文字数制限でまとめ3で
まとまらなかったので
もうひと記事書きます🙇‍♀️


※ヤサオに
「見事なまでに備蓄と持ち出しを
混同したな真顔」と
言われてしまいました。
一次防災と二次防災の詳細は
ヤサオのインスタで確認を
よろしくお願いします😂🙏

  ​火


必須です。



ほとんどのご家庭であると思います。

ホームセンターやスーパーなどで

手軽に手に入るものです。




それと自体が必要に

なることもあるかもしれません。

東日本大震災の時はまだ寒かったので

焚き火をしていたと聞きました。





火口が自在にのびる

小型強力耐風バーナー

だそうです。




キャンプ、災害だけでなく墓参りの

お線香に火をつけるときに

なかなか火がつかねぇ!って

こともなく便利です(笑)

↓下は着火剤です。

ホームセンターなどで売ってるはずです!




  ​ローリングストックの箱




とりあえずうちはこれに

防災用品ぶちこんでおります。





  ​シュラフなどの寝具について


ヤサオさんがインスタで

シュラフについて投稿した際に

実際に避難所で過ごした方々から


シュラフだけだと


・床が冷たくて寒すぎる

・床が固すぎて体が痛い

・人が歩く音や振動が気になった



というような意見がありました。

なので下にエアーマットがあると

いいと思います、が、

シュラフとエアーマット持って

緊急時に走って逃げるのを

想像すると……非現実的?無気力




豪雨などの災害で余裕を持って

避難所へ行く場合には

あるといいと思います!




また、シュラフは季節や

住んでる土地によって

温度が全然ちがうので

各ご家庭に合ってるものを

選んでください!




  ​夏に向けて暑さ対策






真夏に被災したら

暑さってどうやって

乗り切ったらいいんでしょう…




冷汗タオルは長女は

昨年の夏から小学校に

よく持っていって使用しています。




あとポータブル冷蔵庫を

持っているのでポータブル電源に

つないで使うか?と考えています。






  スキンケアと生理用品



化粧水

乳液

日焼け止め

ファンデーションor BBクリーム

アイブロウ

メイク落とし



被災しても

お肌の手入れを大切に!




あと女性の月のものは

コントロールできません💦

生理用品は多めにストックしておいたり

持ち出しバックに入れておきましょう!




私はオムツと尿取りパッドで

そこも解決できるんでは…?と

思ってます。




あと私は2年前からミレーナを

挿入しているので今ほとんど

生理がきません!



  ​無洗米




とても美味しい!



金芽ロウカット玄米は

無洗米なのでローリングストック

しながら美味しくいただいていますおにぎり




うちはほんの数年前まで

米作りしてました。

私も籾まきや田植えやるのが

子供の頃から毎年の楽しみでした🌾

作れるならまた米作りしたいなー🌾


食糧危機もすぐそこまで差し迫ってる

感じなので将来農業もやりたいんです。




  ​家具の固定



家具の固定は防災グッズを揃える前に

やる1番最初の段階だと思います!



耐震グッズは防災準備2のブログで

まとめてあったのでこれから

考えている方は

参考にしてください。



ヘルメットや

窓の飛散防止シートについても

まとめてあります。





こんなもんでしょうか…!

文字ばかりでつまらない記事が続きました🙇‍♀️


次回から漫画に戻ります🙇‍♀️