【今を生きてこそ】VOL.658 | 日本介護アカデミーのブログ

【今を生きてこそ】VOL.658

本日も心を込めてblogを綴らさせて頂きます☆
ご覧になって頂けたら幸いです♡
いつもありがとうございます。

【今を生きてこそ】

今を生きることの大切さを、本当の意味で理解できているだろうか?

正直、私はまだまだそこの境地には達していないことを、認めます。

でもね。

少しずつ紐解けてきたことも感じています。

私たちには、必ず過去というものが存在します。

そしてその過去の情報に基づいて判断をしてしまい、今の自分をみつめてしまいます。

もし過去に成功体験が少なければ、その情報が基になってしまうので、自信が持てなく悲観的になってしまい、「どうせこんな自分なんか」と思ってしまいます。

なかなか行動に移すことが出来ず、悪いループに入り込んでしまい、そこから抜け出すのは、本当に困難です。

また、数々の成功体験をしている方は、自信があるから行動力に繋がり、「やれば出来る」という過去の情報から次々と成功体験を重ねて行きます。

でもね。

初めから何もかもが、成功に繋がった体験ばかりではないと思います。

前者の方は、壁をぶち壊す勇気が足りなかっただけ。

後者の方は、勇気を振り絞って壁をひとつ1つ壊して来ただけ。

前者と後者の違いとは、目の前の壁に覚悟を持って生きて来たかの違いです。

自信があるから出来るか出来ないかではなく、行動の先に成長があり、その先に自信があるということを知っているからだよ。

過去を過ちと考えるのか・・・

それとも

過去を輝かしいものに変えて行くのか・・・

それはね。

今を精一杯に生きてこそ、過去が輝かしいものに変化して行くんだよ。

誰にだって

知られたくない過去はある。

思い出したくない過去もある。

2度と繰り返したくない過去だってある。

その過去を点と点で結んであげなくちゃ、いつになっても過去は、過ちのままで終わってしまう。

あの頃があったから。

あの出来事があったから。

あの失敗があったから。

そのプロセスが、オリジナリティーとなり、only oneを創りだし、その人の独自性となる。

だれ一人として、同じ人生を歩むことは、出来ない。

それぞれの人生があって良いんだよ♪

誰かと同じでなくちゃ不安。

世間一般的に普通でなくちゃだめ。

そんなのないよ。

だって、みんな育った環境も場所も、親も家庭環境も、ぜ~んぶ違うんだから!

その中で、必死にもがき苦しみ辿り着いた先に真の喜びや幸せがあるんだよ!

それはね。

やっぱり

今の自分を丸ごと受け入れること。

今置かれている立場・環境・・・

そして

「過去」

だからこそだよ!

自分を変えるという決意。

人は必ず変われます。

だってね。

私は、本当に昔はどうしようもない人間だったから。

今も、どうしようもない人間だけどね(笑)

でもね。

そんなどうしようもない人間が、本当に本当に本当に、少しは人のお役に立てていると実感できるんだ!

本当に少しは、だめだめ人間から変われたと思っています。

それは、事業をはじめて、小さな小さな事業所だけど、お客様から、砂賀さんの事業所に出逢えて、本当に良かったって言われることがあるからです。

「あなたに出逢えて良かった」

これは、私にとって、最幸のお言葉です。

だってね。

昔は、そんなこと言われることもないし、むしろ迷惑ばかりかけていましたから、お前といると、何か事件が起きる。

そんなどうしようもない私でしたから。

それが一転、自分を本気で変えようと思ったら、みるみるうちに目の前の景色が変わって来て、過去の過ちが点と点で繋がり、今ここにある幸せをたくさん感じることが、出来るようになったんです。

これは、私にとって「かけがえのない成功体験」です。

覚悟を決めて、変わろうと勇気の一歩を踏み出した時、人は変われる。

過去でもなく

未来でもなく

やっぱり

今なんだよ!

【今を生きてこそ】

その積み重ねが、過去を輝かしいものに変えてくれ、未来への希望が生まれてくる。

まだまだな自分です。

だからこそ、先の未来で、もっともっと成長した自分に出逢いたい。

人は何度でも変われる。

本気で変わると決意したその日から・・・

更なる変化を求めて日々精進。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは、また来週お逢いしましょう!

ワクワク♪

よ~~~し!今日も幸せの扉へレッツらGO~♪

今日もみなさんと繋がっていることに感謝しています。

いつもありがとうございます。