過日、融資の申し込みの際にもらったチラシからセミナー

セミナーで興味を持ったので区の無料IT導入専門相談に行ってきた

 

 

当社のIT活用

その1

会計ソフトを導入し連携して、勤怠(スマホでタイムカード)、給与計算、社会保険

入職や退職の手続き等もできる

 

その2

チャットで職員とのコミニュケーション

外に居ながらにして事務所へ来た連絡とか

コロナの情報共有や毎日の体温報告

利用者様から撮った写メ情報(保険情報や薬情等々)

 

その3

研修を動画撮影し研修時に付きっ切りではなくいつでもどこでもできる

これは、未完成で止まっている

 

 

会社の運営の事とケアマネ業務の事

 

やっている、できている

でも中途半端他に方法ないの?

これでいいの?

 

その1は、会計ソフトいれているが肝心の仕分けの所が上手くいっていない

結局、税理士さんにやってもらう!?

 

税理士さんも高齢で昔ながらって感じなのでギャップが大きい

この辺も含め相談に乗ってもらえてちょっとすっきり

 

その2はコミニュケーションツールとしては優れているがデータ管理としては?

これは使い勝手というか手間がかかっていてぼんやり面倒くさいとは思っていたが

この辺も解決できそう

 

その3は自分がじつは一番力を入れたいところであるが止まっている

コンサルの方も、実はそれが一番大変で一番大事な事

いっぺんにはできないもので優先順位をつけてやっていく

 

やりたい事とやるべきこと

大事な事と優先順位

 

当たり前の事なのですが、日々の業務に忙殺され出来ないと溜まっていく

そして、ほっておくといずれ問題となる

 

その他、データ管理、仕事の進捗(スケジュール)、TODOリスト等々

日々こなしている出来事をどのように可視化していくか

 

究極、自分はいなくても仕事が出来るように

いなくなった自分は、次に何をするのか

 

なにか、モヤモヤしていましたが頭の中も整理され

やるべきことが具体化できた気がして

久しぶりに清々しい気持ちになりました

 

紙からデータの時代になっても

結局は人がやる

 

人がやるにも結局頭で考えないといけないので

思考の整理が大事

 

頭の中の整理整頓が出来たのがすっきりした要因

来年春を目指して、ちょっとずつ進めていきます