(5-1-1)「戦争」案の評価 | 中国について調べたことを書いています

中国について調べたことを書いています

1.中国広東省の深セン経済特区の成立過程
2.香港・六七暴動
3.農業生産責任制と一人っ子政策
4.浦東新区から雄安新区へ
5.尖閣問題の解決策を探る
6,台湾は国家か

『ア.戦争』

日本が戦争に勝ち、日本に有利な条約を結ぶことになれば、日本に有利な国境を画定し、尖閣諸島を日本の領土と国際的にも宣言することができる。当然、「尖閣領域の国境侵犯を国内法によって処置」「尖閣諸島にヘリポート、灯台、船だまりなどを設置」することも自由である。

 

同時に漁業や資源開発も自由にできるようになる。これらの目標は確実かつ持続的に達成できるので2点を付ける。

 

一方では中国との関係は必ずしも現在よりもよくなるとは言えない。中国政府が領海侵犯を断念したとしても、それを不満に感じる中国の市民グループなどが尖閣諸島に上陸を試みたり、あるいは中国国内で日本製品をボイコットしたり、日系の企業に対して破壊行為を伴うような抗議活動を行うこともあるかもしれない。したがって「国内・海外の国民の安全(特に中国在住者)」「中国からの必要な資源の輸入」などの目標は1点とする。

 

「尖閣をめぐる歴史認識の共有」についても、国民の意識の問題は変えようがない場合があると思われるので1点とする。一方で、戦争では多くの人命が失われることを覚悟しなければならない。ただ、それは一時的なものであり、戦争が終われば再び国民の安全は保たれると考えられる。

 

また、戦争遂行には大きな資金が必要である。中国から賠償金をとることは考えられるが、それはあるいは期待できないかもしれない。

防衛費用としては適切とは言えない額の出費があるだろう。こうした項目については1点、または0点を付けた。

「法の支配のアピール」「中国の対日感情」なども0点とした。