初めて訪ねてみました!

愛知県長久手(ながくて)市の
色金山(いろがねやま)歴史公園キラキラ

1


0
(どこまで文字が読めるかしらタラー

ここは、小牧・長久手の戦い(1584年)で
徳川家康(当時41歳)が陣を張り、
軍議を開いた場所なのだそう。

小牧・長久手の戦い、
詳しくはWikipediaなどをご覧いただくとして、


2

公園の階段をのぼっていくと……


3


4

軍議の際に家康が腰掛けたと言われる
床机石(しょうぎいし)があります。


5


立ち入り禁止ではなかったため、
近くまで寄ってみましたカメラ

6

家康が腰掛けた当時(440年前)、
これらの石は、
もっと地中に埋まっていたのでは?
でないと、よじ登るのが大変タラー


近くの展望テラスは
戦国時代の砦を思わせるような木造で、
戦場となった長久手の市街地を見下ろせます。

7


狭間越しの風景。

8

家康は、ここ色金山での軍議を終えたのち、
南西へ約1.5km離れた
御旗山(みはたやま)に布陣したそう。

そしてその後、
羽柴秀吉方の池田恒興(いけだ・つねおき)、
森長可(もり・ながよし)の軍勢と激突するのでした。


9

風が心地よい〜〜照れ

テラスには、さらに高い櫓があり、
そちらにも行ってみました。


名古屋の東山スカイタワー(標高214m)と
飛行機(右上)。

10


木々の向こうに
冠雪した山が見えたのだけど、
伊吹山(標高1,377m)かな?

11


展望テラスの下には、
家康軍を描いたレリーフが。

12


13

「家康軍議の図」というのもあるらしい。
気づかんかったわ…タラー


さてさて。
今回この公園に立ち寄った一番の目的は、
月釜(つきがま)茶会というお茶会。
一服250円で
和菓子も楽しめるのです!ニコニコ

14


15


こちらが茶室棟。

16


この日のお部屋は、
愛知県犬山市の国宝茶室・如庵(じょあん)
(ジョアン〜〜ピンクハート)を模した、
胡牀庵(こしょうあん)。

値段的には立礼席(椅子席)だろうと予想したのに
定員6名の、まさかの本格的茶室だー!ポーン

17


20

胡牀庵の蹲(つくばい)。


18

入室も退室も、にじり口から…

ですが、参加したのは皆、初心者のかたがたで
ワタシも安心いたしました ほっ


この日のお菓子は
浅井屋製菓舗さんの、シソの葉入り練り切り。
菓銘は「ひとひら」

19

桜の花びらをかたどった一品です。

室内の写真がなくてすみませんタラー
このあと、
軸・花入の花・茶碗について詳しく説明いただき、
大変勉強になりました。

これで250円とは……
あまりにも素晴らしすぎる!!


月釜茶会は、1月と8月を除く
毎月第2日曜日に開かれています。

それ以外の日は、立礼席(椅子席)にて
自分でお抹茶を立てて
和菓子と一緒にいただくことができます。
こちらも一服250円ですよ。
(月曜日、祝日の振替日、12月28日から1月4日は休室)


色金山歴史公園。。。
森をわたる風は清々しく、
ゆるやかな時が流れて、
お気に入りの場所のひとつとなりました拍手拍手


色金山歴史公園 →
(愛知県長久手市岩作色金37-1)


【追記】
公園近くのカワヅザクラ(河津桜)が満開!桜

21

青空に映える~~

また、場所は変わりますが、
中央アルプスの山々がよぉーく見えました!ニコニコ

22

音符あ〜〜おい さんみゃ〜く~~音符
映画『青い山脈』(1957年版)のロケ地は
この付近一帯だそうです。

・テーマ「公園」の記事一覧 →


ローズレッド



昨年の企画だけど、
かわいいので載せてみたピンクハート