薔薇の帯、探さないでくれてありがとうございます | アラサー着物生活

アラサー着物生活

ミニマリストを目指していますが、着物沼にはまりそうな予感・・・

3か月ぶりのブログですお願い

 

お久しぶりですニヤリ3か月健康だったけど、元気ではなかった日々が続いていましたが、

 

少し気持ちに余裕が出てきたので、帰ってきました照れラブラブタダイマ~

 

やっと冬っぽい気温になってきたのに、

 

この3か月を振り返るのに、これから夏の着物たちもチョコチョコ出てきますが、

 

記録用なので、ご勘弁を笑

 

 

 

 

 

 

 

今日は最近のお買い物を👍

 

10月末に、キモノ葉月さんのインスタで、何やら見覚えのある帯が・・・

 

今年の3月に行ったとき、一目ぼれした帯が、インスタに載っていたんです!!

 

可愛かったな~って思い出すこともありましたが、

 

帯の長さが短いことと、夏暑くて浴衣どころじゃない日が続いたことで、

 

きっと売れてしまったんだろうなって思っていました笑い泣き

 

7か月も残っていたのか・・・私が買うしかないじゃん・・・笑い泣き笑い

 

(勝手に運命だと思いたがる着物民あるある)

 

ということで、急いでDMを送り、お取り置きしてもらい、

 

先月、ついにGETしました~~~~ラブ合格

 

可愛すぎる~~~よだれラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ただ、この帯は私が持っている帯の中でかなり短いので、(確か310cm?)

 

今度時間があるときに、いろいろ試してみようと思いますお願い

 

235cmのおばあちゃん帯も作り帯にできたんだから、どうにかなるはず!

 

【235cmの名古屋帯】短すぎる帯で、初めての作り帯!

 

クリップもいいですが、お太鼓止めも気になりますラブ

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村