ヨントンをやったのは10月1日。
次の日、私はまたまた一人旅へ・・・CANADA!
8月に香川県から宮崎県へ一人旅に行きました![]()
その時のブログにも書いたんですが、もともとはバンクーバーに行こうとしていたんですが
急すぎてホームステイ先も学校も見つからないということで見送りました。
その時のブログ→8月ひとり旅~香川編~
その時バンクーバーに3か月ほど滞在していた友人も
すでに日本に帰ってきていたんですが、やっぱり行きたい!となり、行ってきました![]()
![]()
荷物は極力少なく行きたくて、、、見てください!
1か月滞在でこの荷物量!!![]()
![]()
ちょうど秋口に行くというのもあって、冬だったらもっと荷物多かっただろうな~
カナダのために買い足したのはドライヤー!
8年ほど前にカナダのトロントに5週間行っていたんですが、
その時はなかった「コンパスカード」
バスと電車の定期券みたいなやつ!とっても便利でした~✌
2回目のカナダなので、あまり緊張せずに出国できました✌
ホームステイ先も、いい感じでした♪
トロントは都会って感じだったのですが、
バンクーバーは自然と都会が混ざってる感じ♪
もう一度行くなら、バンクーバーかな♡
日曜日に日本を出て、カナダに着いたのも日曜日![]()
次の日に行く語学学校の下見もできちゃうくらい余裕でした~
学校初日は、オリエンテーションとテスト![]()
日本人が1人しかいないクラスに入ることができました(よかった~)
びっくりしたことに、クラスの日本人の女の子、、、
最寄り駅が一緒でした![]()
![]()
![]()
そんなことあります!?びっくりした~![]()
![]()
![]()
その子とも仲良くなり、
その子が仲良くしていたブラジル人やタイ人、
台湾の子とも仲良くなり、学校終わりや土日にいろんなところに遊びに行きました♪
海外に行くのは2018年インド以来なので、
海外の空気を吸えてリフレッシュできました![]()
![]()
英語の勉強はおまけで、こうやって海外でリフレッシュするのが一番の目的だったので
毎日ほんとうに楽しかったです♪
学校の授業も、ふだん私は日本語教師なので
学生の立場になれて、いろいろ勉強になりました。
長くなったので、続きは次回~![]()






