5回目の命日 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

今日はKaiちゃんの命日でした。

毎年、不思議とこの日は必ず晴れてあったかい。


今年もハズレなく良いお天気でした。


いつもは午前中に行くのに、今日はどうにも眠くて…お昼からやっと動きました。


ご飯屋さんに行ってお腹満たしてから、お花買って行きました。


もう思い出して泣いたりしなくなってるのに、お墓に向かう道中はやっぱり自然と胸が苦しくなって涙が出てきます。


もっと何かしてあげられたはず…。


この思いは一生消えないんだろうなぁ。


少し霞んでるけど、海も穏やかでした。


納骨堂が開いていたので、入ることもできました。

毎年、棚は移動するので探さなきゃだけど…今年は入って右側手前の棚にいました。

小さなKaiちゃんを抱っこして、今年も来れたよって話して来ました。


お花はいつものカーネーションとガーベラです。

(今年は写真撮り忘れた)


小さなカーネーションを少しだけ持って帰って部屋のKaiちゃんに飾りました。

いつもマーちゃんとTikiちゃんを見守ってくれてありがとう

マーもTikiちゃんも元気に暮らせてるよ。



今日は一家族、お葬式に来ていました。

若いご夫婦みたいだった。

私が納骨堂から出て来た時、入れ違いで納骨堂に入って行きました。

骨壺に入った小さな家族を大事そうに胸に抱いて。


Kaiちゃんの時を思い出してまた少し胸が苦しくなりました。