初受診。
一昨日から三連休で今日は最終日。
休みに入ってどこにも出かけず、ひたすら横になって体を休めるという名目で、だらだら食っちゃ寝〜しておりました。
そのダラダラ生活が良かったのか、このところ毎日起きてた動悸が一昨日から起きていません。
やっぱりストレスなんだな。
循環器受診、要らなくない
だけど、主治医の紹介で予約入ってるから行かないわけにもいかずきております。
受付してすぐに検査室へ。
心電図…検査技師さんたち部屋にいるけど検査が全く始まらず、私の前に2人待ってる。部屋から話し声や笑い声すら聞こえる。
みんな黙ってまってるのよ。
私は、イライラ…
これが良くないんだよな、きっと。
35分待ちましたわ。たった数分で終わる検査を。
まぁ、綺麗な…教科書に載るような心電図です。
内科に行ってまた30分待って、やっと診察。
緊張とかストレスとか疲れで、心臓の拍動が強く感じてびっくりするヤツなので、おそらく心臓に何かあるわけじゃないですねって。
ホルターとかエコーとか…もっと検査希望されますか?って。
いえ…必要ないなら要らないです。
ということで診察終わり。
だから言ったさ…ストレスやと思うけどって。
私は心療内科とかに行った方がいいか相談したかったんだけどさ…主治医とうまく意思疎通できないってことよね。
そんなこんなで私の貴重な三連休はもうすぐ終わるんだな…。
帰りにはま寿司でアレセンサのおかげで貯まった楽天ポイントで腹いっぱい食って帰ったよ。
のどぐろの炙り2皿、炙りホタテ、150円に値上がりしてるえんがわとサーモンアボカド、生赤エビ塩レモン、ゆず塩やりいか、最近好きなレアステーキシリーズのトロびんちょうと真いか…と茶碗蒸しとアーサの味噌汁。
食べたいものはまだまだあったんだよなぁ。
もうちょっと食べれたかな…笑
何かとストレスフルな毎日だけど、こうして美味しいものお腹いっぱい食べてチャラにしていくさ
やけ食いで心のバランスとろうとするから、大きくなるんだけどさ