昨日市内の人の感染が判明。
うちの事業所は休みになりません。
でも、感染拡大が怖くてしばらく休止しますって言われる利用者さんが増えてきました。
でも、一方でお休みせずに通う人も多数。
自治体から休業要請が出るまで、休みにはならない様子です。
移動に付き添ったり手を引いたり…何かと接触する事ばかりです。
器具や椅子、手すり…とにかく触れるところ全て消毒していても、100%安心はできない。
感染した時の重症化リスクを考えると、本当は私はもう仕事を休みたい。
けど、休めない現実。
毎日、消毒や掃除で手が荒れてアカギレが治りません。
精神的にもしんどいです。
週2〜3日の出勤のバイトで、まだ良かった。
そう思って頑張るしかないかな…と思ってます。
Tikiちゃん、落花生みたいやな。笑笑 🥜
パシャパシャ
写真撮りまくってたら起きちゃった


最近、街で消毒関係のスプレーや、5枚入りのマスクなど少しずつ見かける機会が増えてきました。
それでも、出るとすぐ売り切れるみたいです。
マスクの50枚くらいの箱入りも、正規の値段でも今までの5倍位の値段になってますね。
もっと販売数が追いついてきたら、値段も下がってくるのかな…

いつのことやら。。。
そんな話をしていたら、大阪の知人からレターパック。
2009年の新型インフルエンザの時にたくさん買って残ったのを衣装ケースに入れて置いてあったそう。
大阪が大変になってきた時、思い出して探したらいくらか出てきたからと、近くのクリニックや、癌の治療をしてる人やその奥さんなどに、分けて配ったのって。
ありがたかったです。
いよいよの時に、大事にこれを使わせてもらおうと思います。