旅の疲れと、暑かったけど体は冷えてただろうからゆっくり温まりたくて…。
と、行って見たら…あれ
さっきからぐるぐるしてる道だけど。。。



見落としてたのだろうけど、やっぱり見つからずグーグルマップでナビしてみた。
でも、分からない。私の目はふし穴

17時も過ぎてしまい、ゆっくり浸かって帰る時間の余裕がなくなった頃やっと発見。

ダーっと髪と体洗って、展望温泉にチャプン。
ぬ、ぬるい

海見えへん

立てば見えますよ、でもさすがに、他のお客さんが浸かってる横で仁王立ちはできませんわ

水着で遊べるゾーンもあるから、時間あればゆっくり楽しめたはず…迷子にならなければ

マンゴー味もあったから、機会があればどなたか飲んでみてください。
ステッカーは車買えたら貼ろうかな。

ビーチで海に沈む夕陽を見る…は、予定通りに進まず、とうとう叶わなかった

でも温泉♨️の帰り道まっすぐな道の先に真っ赤なデッカい夕日が沈むのが見えた。
最終日、やっと真っ暗な宮古の道に慣れましたよ。

洗濯しに行くとリビングにオーナーそっくりなお母さんがいた。

洗濯しながら気さくにおしゃべり。
初めて会った気がしない。
洗濯物を乾燥機に入れるころ、「街まで乗せてってあげるから、準備してきなさい。」って。
お言葉に甘えて送ってもらいました。

最終日に初めてきた市街地。繁華街らしい。
食べに来たかったジェラート屋さんRICCOには間に合わず

ウロウロ歩いて、肉も食べたかったからここに入った。
もちろんwith オリオン生で🍻

餃子が美味しいらしいけど、1人じゃ食べきれない

ホール担当のお姉さんがバリバリのダイバーで、四国にも何度も潜りに来たとか。帰り際、レジでひとしきり盛り上がりました。

昼間にも来てみたかったなぁ。
宿に戻って荷物詰めて…明日帰るんだ…と、ちょっと寂しくなりながら眠りにつきました。
最終回にならなかった。

次で終わるよ。
