復活?魔の3時 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

数日前からまた3時過ぎに目がさめるようになった。
薬へらしてないのに…。
頭の中でもやもや不安やストレス感じてるからかなぁ。
昼間何もしないでご飯とトイレとお風呂以外ベッドから離れなくなったからかなぁ…。
時々ふっと何もかも虚しくなって無気力になる。
好きじゃない物も体に良いからって食べたり、食べたいものを我慢したり…そんな事したって生きられる時間は限られてるのに。。。
30年前の癌の時も、”死”がずっと背中合わせでついて来る感じが何年もして怖かった。でも心の隅っこで逃げ切れる気もしてたんだよね。詳しい告知をされてなかったからだろうね。そういう時代だったし。
今みたいに簡単に情報が手に入らなかったし。ステージとかも知らないままだったよ。
今は大人だし、告知もあっさりはっきり説明される。ショックは後から来るくらい。
ネットで調べるの怖いから見ないつもりが、ブログ見てると、肺がんの治療の広告が出て来たりして…つい見ると大嫌いな5年生存率のグラフが出て来る。
心が折れる…。
薬で眠っても覚めるのが早くなる。
魔の3時復活。
いつかはみんな死ぬんだけど、その時がもう直ぐ来るのかもしれないと感じるのと、いつかはね〜って思うのとでは大違い。
今年の夏まではいつかわね〜組みで、老後の心配して通帳みてため息ついてた人なのに、今じゃ来年の今頃、生きてるかなぁ…自由に動けてるかなぁ…って落ち込んで実家で引きこもり。
来年動ける時にあちこち友達に会いに旅に出ようか…とか。
良くなる前提の思考が出来なくなって来てる
ポジティブにならないと更に命縮めそうで怖いのに…
明後日の温泉♨️蟹🦀旅行で、ネガティヴ脱出できると良いけど。。。