⑧オイルのこだわり〜アトピー専門料理、食事指導、体質改善〜 | 甲斐輝美 オフィシャルブログ 「ツルツルキレイなアトピーケアは毎日のごはんから」 Powered by Ameba

⑧オイルのこだわり〜アトピー専門料理、食事指導、体質改善〜

こんにちは!

いつもご愛読いただきありがとうございます音譜

1日1食生活をスタートして早2年目、

なんとなくスタートした1日1食生活ですが、

今までで一番快適に過ごせている甲斐輝美ですニコニコ



「1日3食をやめなさい」なんて本も出ていたり、

最近は、朝食を絶対食べた方が良いという理論も、

崩れかけていますが、

私は、その人のライフスタイルにあったもので

ベストな食べ方を探すことが一番だと思いますパー



1日1食と言いつつも、

私も朝は、フルーツを食べる日もありますし、

友達にランチを誘われれば、ランチは食べます合格



絶対◎◎なんていうルールを作れば作るほど、

守れなくなるものです。

「1日3食をやめなさい」の本にも書いてあって、

ふんふんと思ったのですが、

脳で食べるのではなく、お腹で食べるメラメラ



これ大事だと思います。

しかし、これってある程度の修行が

大事かなとも思います。

あと、今までの習慣も大事です目



私のお友達にも二人とも男性ですが、

1日1食を私よりも長く続けている人がいます。

二人の話を聞いていても、習慣だと確信できます目



つまり、頭で絶対3食必要だと思ってしまうと、

もう食べなかったら死ぬほどお腹がすきますが、

でも、最初から1食だと思うと、

他の時間には食べようと思いませんグッド!



私もすっかりその習慣に慣れて、

私は、1日1回夜食べるのですが、

朝起きてから、夜まであまり食べたいと思わず、

時々運動量が多いと、お腹がすいたりしますが、

逆に空腹の時間を楽しむこともできますニコニコ



空腹のときが一番頭が動き、

一番、体も動くものです。

そういった、微妙な体の変化も

感じ取れるようになると、

より自分の体をコントロールしやすくなるかもしれませんねパー



結局アトピーケアも、

自分の体、自分の生活習慣のコントロールに

かかっていますからねひらめき電球



ということで、1日1食は全然おススメしませんが、

なぜなら、無理をすると、すごく体に悪いので。

でも、参考にできるのは、

自分のお腹、体が何を欲しているのかを

感じ取れるようになること


これはすごく大事ですね。



頭だけで、あれがいい、これがいいという

考えは、危険です。

体の声を無視して、

頭だけで、ストレス食べにもつながりますね。



体はルールなんて、欲していませんね。



体は常に快適に、動きたいだけ。



だからこそ、その快適さを、

自分の体に提供してあげること。



その快適さとは、何か???



それが、健康、アトピーケアのポイントでしょうね。



さてさて、

今日は、ちょっとオイルのお話。



オイル、つまり油ですが、

油の摂取は、「局所ホルモン」に関係があります。

局所ホルモンは、脳下垂体や、腎臓、脾臓、卵巣など特定の場所から出るホルモンと違い、

細胞でつくられる生理活性物質だそうです。



うーん。難しいですね。



では、もっと簡単に。



局所ホルモンは、プラスマイナスをどちらも持っていて、

プラスは、アレルギーを抑制するホルモン、

マイナスは、アレルギーを悪化させるホルモン。




つまり、この局所ホルモンのコントロールができれば、

アレルギーを抑制してくれる。もしくは、悪化させる。わけです。



アトピーは腸の病気じゃないの!?!?



そうです。



しかし、それだけではない、

腸の病気つまり、免疫の病気ですが、

その免疫は、便秘を治せばいいという単純なものではないわけです。



今日は、オイルを紹介すると同時に、

オイルの摂取に深く関係しているこの局所ホルモンについて

触れます。



この局所ホルモン、一度バランスを乱すと、

なかなか正常に戻すのが大変だそうです・・・・




うーん。できれば乱したくないですし、

乱れている方は、早く正常に戻したいですね。



アトピーさんで、油に非常に敏感に反応する方は、

この局所ホルモンが乱れているという証拠でしょう。



では、正常にするためにどうしたらいいのか???



①プラスの働きをする局所ホルモンのエサになる油を摂取すること。



②油の吸収を助けるビタミン、ミネラルを不足させないこと。



お!!シンプルですね♫やることは音譜



ということで、

私は、もともと厳格なマクロビオティック実践者だったわけですが、

そこから、アトピーキュアレシオに変わり、今があります。



マクロビオティック時代には、ごま油、菜種油、オリーブオイルを

摂取し、魚、肉は食べない生活をしていた私。



新アトピーキュアレシオになってからは、

ごま油、菜種油を減らし、オリーブオイル、もしくは、魚の油を食べるようになった私。



油の種類を変えました



これは、局所ホルモンに注目したのと、

油自身がもっているアレルギーを抑制する働き、オメガ3に注目したからです。



もともと、毎日自炊の人ですから、

実践は日々のことです、結果はすごく早いですねパー



外食のときどうすればいいんですか?という

質問はけっこう多いですが、

それは、好きに外食したらいいではないですかねラブラブ!



基本、自炊生活を大事にするか、しないかの根本的な違いかなとは思いますパー



さて、油のまた細かい話をすると、

またまたすごく長くなるので、

今日は、私が好んで使っている油をご紹介。



どちらも、日本で比較的簡単に手に入ります。

そりゃ、そのへんですぐにとはいかないですが、

インターネットで取り寄せできますグッド!



昨日の玄米の話もそうですが、

毎日、自炊、毎日1日1食の中で、

私にとって、食事は、かけがえのない、

楽しみの時間の一つですラブラブ!



そこに絶対妥協したくないというこだわりが

私の中にあるのですが、

玄米もこだわりますし、オイルもめちゃくちゃこだわります。



味、健康、この2つがそろわなければ、パーフェクトとは言えません。



そりゃ、ときどきその辺の居酒屋で食べることもありますし、

コンビニ行くこともありますが、

基本の基本は、毎日こだわる自炊です^^



わざわざ、日本から24時間かけて、ギリシャまで足を運んで、

最高の食事、最高の人生を見つけに行くぐらいですから、

それはそれは、すごくこだわりますラブラブ!













さて、今日はこの二つを紹介します音譜



ひとつは、比較的こだわり商品をおいてある

スーパーなら売っています。

私が今住んでいる福岡のスーパーでも見つけれます。

輸入食材を積極的に取り入れているスーパーならあるでしょうね♫

ちなみに、こちらはオーガニックではありません。



海と山のオリーブオイル




もうひとつは、ギリシャに住んでいる日本人のお友達が

販売しているオリーブオイルで、こちらは、オーガニックです!!

とても高品質で、新鮮なオリーブオイルです。

今なら、昨年絞り立てのオリーブオイルです。



カルポスのオリーブジュース




どちらも、ギリシャ産のオリーブオイルで、

イタリア産、スペイン産とは全く味が異なります。











結局、日本にいるときは、

ギリシャのオリーブオイルが手に入りにくいので、

そのへんのオーガニックのオリーブオイルで済ませてしまうことも

あるのですが、何をどう料理しても、

おいしくない。。。。。。

それは、私がギリシャのオリーブオイルのおいしさを

よく知っているからだとは思いますが、

もう、蓋をあけた瞬間から、香りが残念な感じなので、

やはり、最近は、ギリシャのオリーブオイルを、

長い時間歩いてでも、探しますねあし



ということで、

アトピーケア、健康、食事、味、など

どこまでこだわるかは、あなたの価値観だとは思いますが、

今日は、局所ホルモンのお話と合わせて、

オイルのこだわりをお話ししました音譜



皆さんにとって、最高のアトピーケアと、

健康でハッピーなライフがおくれますように☆



セ最後まで読んでくださってありがとうございました。










良かったと思ってくださった方は、










下のボタンを押していただけるとうれしいです音譜





















にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ




















にほんブログ村































にほんブログ村 病気ブログへ




















にほんブログ村































にほんブログ村 健康ブログ 便秘へ




















にほんブログ村























メモセミナー情報






11月21日、22日に沖縄にてセミナー開催




























これから本格的なアトピーケアをスタートされる方へ

























アトピーケアは、一人で実践することはおススメしません。













薬を使わないで治す方法は、簡単なものではありません。













だからこそ、プロから学ぶことをおススメします。













現在、全国にアトピックケアサロンが広がり、













アトピーキュアレシオを指導する先生方が増えております。













先生によっては、指導経験の浅い方がいらっしゃるのも事実ですが、













アトピーキュアレシオをしっかり学ばれた先生方です。













あなたの相談に必ず親身にのってくれます。













まずは、ご自分のアトピーをご相談していただければと思います。













ベル全国のアトピックケアサロン検索はこちら






















































メモアトピーケアの新常識講座メモ













~あなたのアトピーはなぜ治らないのか?~













アトピー肌をツルツルキレイにするための方法を













無料メール講座で8日間にわたってお伝えします。









































合格全国のサロンマネージャーさんたちのオフィシャルブログはこちら








合格

































ベルアトピックケアサロンオフィシャルホームページベル













http://atopiccaresalon.com/






















































パソコンワールドアトピックチャンネルオフィシャルホームページパソコン













http://atopiccureratio.com/