先日のこちらの記事下差し下差し下差し

沢山のコメント
ありがとうございましたぐすんお願い!!キラキラ
本当に日々、皆様のコメントに
癒され、元気をもらっておりますぐすんキラキラ




そして、頂いたコメントの中に、


「かいさんは今、
専業主婦をされていますが、
仕事をしていた方が
いいと思ったことはありますか?キョロキョロ


という質問を頂きましたもぐもぐクローバークローバークローバー







私は、結婚してからも
1年くらいは仕事をしていたのですが、
正直、こればっかりは

"自分に合うか"
"合わないか"

の話だと思っていて。


私の話にはなりますが、正直
働いていた時よりも今の方が
時間にも心にも余裕を持てていて、
専業主婦の方が自分には合っていると
最近では思いますし、
"くじくじ"にもそう言われますもぐもぐおにぎ



私自身は昔から
結婚とかしてもずっと働いていたい
と思っていたタイプだったので、
自分が専業主婦になるなんて
全く想像もしていませんでした笑。



でも、どちらにも良い面も
悩ましい面もあるとは思っていて、
この前の記事には
少しマイナスな面を書いてしまいましたが、
トータルで見ると
やはり私には専業主婦が合っていると
思っておりますm(__)mお願い






私は人が好きなので、
仕事をしていた時の方が
沢山の人と毎日接することが出来て
それはそれでとっても楽しかったですもぐもぐキラキラ

でも、色々な人と
毎日接するということは、
その分自分に色々なストレスが
かかるということでもあって、、、



人間は色々な人と関われば関わるほど
やはりストレスの要因は増えてしまう
生き物らしいので、
今の方が穏やかに暮らせていると
思いますお願い
(何度もブログには書いていますが、私はストレス耐性に弱い人間なので泣)





少し前の"なかやまきんにくん"の
こちらのYouTubeで下差し下差し下差し
ストレスのお話や健康について
話していて、
とってもわかりやすかったので、
そういったことにご興味のある方は
このYouTubeオススメですもぐもぐ筋肉筋肉筋肉キラキラ





少し話は逸れましたが笑


接客業が好きな人、
事務のお仕事が好きな人、
専業主婦が合ってる人、
フルタイムで働く方が合っている人、

などなど、
本当にこればっかりは

自分は何を1番大切にしていきたいのか。
自分はどういう人生を生きていきたいのか。

ということを自分で考えて、
自分のやりたいこと、
自分にできることを探していくしか
ないと思っていますお願い




皆さん、家庭環境も
ライフスタイルも全く違うと思いますが、
自分で選んで
自分で決めたことでも、
弱音を吐きたくなったり
辛く思うこともあると思います。

そんな時は
弱音はちゃんと吐き出して、
無理せずマイペースに
いきましょうm(__)mお願いお団子お茶キラキラ





"のりたま"氏も、
いつもブログを見てくださっている
方々のことを、
日々応援しておりますパグ日本国旗あしあと太陽キラキラ





なんだか、何が言いたいのか
よくわからなくなってしまいましたが笑


ひとまず
皆様、無理はなさらずに、
自分に合ったライフスタイルが
見つかるといいですm(__)mもぐもぐおにぎラブラブ



私もまだまだ
模索中の身ではありますがm(__)mお願いうずまき









そして、、、あしあと



"のりたま"氏、
ちゃんとスクールライフ
頑張ってるかなぁもぐもぐおにぎうずまきうずまきうずまき


めちゃくちゃ
気になってしまう
えーんえーんえーんおにぎあしあと笑。






インスタグラムもやっています
下差し下差し紅葉焼き芋


くじくじ(夫)のブログ
下差しおにぎおにぎおにぎ