そして、まず

当たり前ですがInstagramのアカウントを

作るところから始まった

私のSNSデビューもぐもぐもぐもぐもぐもぐww


全く使い方がわからないし。
変なところ押すの怖いし。
フェイスブックのアカウントもってないし。

といった具合に

アカウントを作るだけで1時半かかり(おーっ!


なんとかアカウントは作れたけれど、

今度はどうやって友達を探したらいいのか

見当もつかなくて(おーっ!おーっ!


ひとまず仲のいい友達にラインをしたのです

私インスタグラム始めたんだよキョロキョロ○○ってインスタグラムやってたじゃん❓登録よろしくねチューチュー

という謎のメッセージを送りつけ(おーっ!

数分後、

その友達から電話がかかってきて

かいちゃんとうとうインスタ始めたんだね!!
でもね、インスタって登録って言わなくて、
フォローって言うんだよ照れ照れ

と、まずそこから教えられましたおーっ!おーっ!ww


そしてその一部始終を

仕事から帰ってきたくじくじに話したら

えっ?キョロキョロインスタグラム始めたよビックリマークってラインと電話で伝えて、しまいには登録よろしくねビックリマークって言ったのはてなマークはてなマークはてなマークもはやSNSの意味笑い泣き

と、軽くディすられた後(爆)

でも、SNSを知ろうって始めたことが偉いよニコニコニコニコやってもいなくて何も知らないのに嫌いって言うよりも、やってみたけど嫌いなら俺も「じゃあやめな照れ」って言えるしね照れ

と、言われましたもぐもぐもぐもぐもぐもぐww


そこから約1年半、

Instagramの更新も続けられていますし、

先月からアメブロも始めることになり、

若干まだ静かにテンパっておりますが(おーっ!爆)

何者でもない私の、

なんてことのなさすぎる日常を

ゆる〜く見て頂いて、

少しでも
「なにこのブログ若干ウケるww
とか
なにこの人誰なの?(笑)とか
てか旦那と飼い犬同じ顔してない?とか(爆)」

ホント、そんな感じで見て頂ければ

幸いなブログとInstagramになっています照れw


これからもブログもInstagramも

色々更新していきたいと思いますので、

よろしくお願いします照れ照れ照れ


長くなりましたが最後まで読んでくださり

ありがとうございました照れルンルン

(完)

のりたまがはじめて我が家に来た日ww

インスタグラムはこちら
下差し下差し下差しぶどう



くじくじ(旦那さん)のブログ
下差しおにぎおにぎおにぎ