⚫︎ 子どもを受け入れるために、できること。


あなたも、子どもを受け入れられるようになります。


こんにちは、春はるです。


不登校になると、子どもを受け入れましょう。


引きこもりをすると、そのままを受け入れましょう。


そう言われるとことが多いですよね。


今は私も、受け入れて、見守りましょうと伝えています。


でも、受け入れるって、どうしたらいいか、わからなくないですか?


私も、初めて「子どもを受け入れましょう」と聞いたとき、


受け入れているけど、、、と思いました。


そもそも、長男くんを、学校に行かせようとしている地点で、受け入れられてなかったのにね。


できていると思っていたなんて、、、あはは、、、


でも、今は受け入れることも、見守ることもできるようになりました。


こんな私でも、できるようになったので、あなたも大丈夫!!


できるようになるよ。



受け入れるために、することのひとつ。


それは、否定をしない。


実は、否定していないと思っていても、していることが、たくさんあります。


まずは、考えてみて下さい。


あなたは、子どもとの会話中に

「でも」

「それって」

「だって」

「どうせ」

って使っていませんか?


これらの言葉がでているなら、要注意ですよ〜!!


これらは、すべて否定しています。


びっくりしました?


私は、びっくりしました。


これらの言葉のあとに続く言葉は、相手の言ったことと違う言葉が多いですよね。


だから、否定ではなくて、教えてあげていると思ってましたー。


恐るべし、私、、、。


子どもに良かれと思って、子どもが知らないと思って、言ってた言葉が否定してたなんて、ショックでしたね。


私、ハグハグ♡


否定の反対は、肯定。


否定しないは、肯定していることになる


「でも」「それって」「だって」「どうせ」の言葉が出そうになったら、注意してみてくどさいね。


言わないだけでも、ずいぶんと変わりますよ^^


あなたも子どもを、受け入れらるようになるよ。


大丈夫!!


 

不登校、引きこもり?!でも、大丈夫。
すてきな未来に向かってる。
 
不登校、引きこもりの解決をお手伝いするカウンセリング  カウンセラー 春はる

不登校、引きこもりの解決をお手伝いするカウンセリングメニュー