私の中では、都会の通勤
と言ったら「電車」のイメージなんですが、
ドラマの中では、結構「バス」が多い、気がする
「コタツがない家」では
小池栄子さんが、毎朝バス停に並んでいた
他に3人、いつも同じ人たちが並んでいる
この風景、どっかで見た
と思ったら
綾瀬はるかさんの
「きょうは会社休みます。」
にもそっくりなシーンが・・・
脚本が同じ金子茂樹さんでした
その他のドラマでも最近、電車のシーンてあまり見ない気がする
先日、久しぶりに
福士蒼汰さんと有村架純さんの
映画「ストロボ・エッジ」の
メイキングを見た
この映画は、
電車の中や駅のホームのシーンが多くて、
撮影が時刻表とにらめっこ、
何回も同じ駅に戻ったりで
すごく大変そうだった
きっと、バスの方が融通がきいて撮影が楽なのかな
そういえば、
地方へ行くのも
夜の長距離バスのシーンが多いかも
「ストロボ・エッジ」で
電車の中で、仁菜子が蓮によりかかって寝ているシーン
すっごく良くて
女性ボーカルの曲もあってて
蓮、福士さんの表情も優しくて
向かい側の窓に映ってる様子とか
停車した駅で降りる人達の足元、
走る電車の先頭から見える風景、
夜の住宅街を走る電車の俯瞰、
どの映像もステキで
大好きなシーン
撮影はホントに大変そう!でした