ロミロミ クリーム | 山下美紀のデイリーアロマスタイル(アロマ、メディカルハーブ、木の実)

山下美紀のデイリーアロマスタイル(アロマ、メディカルハーブ、木の実)

自然と向き合い 自然に寄り添い 心地よく暮らす ~すべては根っこから~ 
いいね、アロマとハーブのある暮らし♪


            


 

今日のロミロミは、お客様でもあり、3ケ月に1度のペースで行っているアロマカフェのイベントでお茶を担当しているお友達(お茶の先生なのです)でもあります。お土産をいただきました~。



癒し上手のお気に入り☆ Aroma ☆ LomiLomi ☆ Reflexology



こ~んなかわいいクッキー。ジンジャーマンのはひもがついているからツリーにぶらさ下げようねって子供と話してたのに、つり下げてすぐに、やっぱり待ちきれなくてすぐに食べちゃいました~。



癒し上手のお気に入り☆ Aroma ☆ LomiLomi ☆ Reflexology




癒し上手のお気に入り☆ Aroma ☆ LomiLomi ☆ Reflexology


今日彼女の為に選んだ精油は、サンダルウッド、ローズマリー、ペパーミント。2~3日前頭痛がひどかったということだったので、ペパーミント。頭痛の名残で肩首まわりもはっているだろうからローズマリー。

それから、いつもよりも疲れている顔だったから、穏やかで平和な気持ちになれるようサンダルウッドをセレクトしました。

実は、ロミロミに使いたいジェル状のクリームがあって、先月の頭に、ロミシスターズ(ロミロミ仲間)6人でハワイに注文しました。届くのを、それはそれは楽しみに待っていたのですが、が~ん( ̄□ ̄;)!!トラブル発生。

代表で注文してくれたお友達の所に東京税関からおハガキが届きまして、「薬事法にひっかかったので必要書類を提出願いたい」という内容だったのです。 で、どうしたもんかと関東信越厚生局薬事監視専門管というところへ電話をしてくれたところ…どうやら個数オ-バ-らしく(24個までだそうです )…個人輸入は自己責任で!ということで、今回のようにお友達同士で募っての輸入も密輸に当たるそうです。
送付先がサロン名だったことも、不信をかう原因だったみたいです。私たちが何個注文したか、、。42個でした~。一人当たり7個の計算ですね。オーバーしまくりですね。だって、どれもと~ってもいい香りで、施術に使いたいかったんです~。 輸送料のことを考えると、まとめて注文しておこう~とみんなそう思ったのです。

クリームはいったん船便で送り返してもらって、再度、2ケ所に分けて送ってもらうことになりました。
心配していた輸送料とか、保管料とか、手続き料とか、その他もろもろの返送料金は発生しないということです。よかったぁ。今回のことは、ホントいい勉強になりました~。。今頃クリームは海の上かな~。1月には手元に届いているはずなので、そしたら施術に使いたいと思います。

ロミロミのお客様、お楽しみに~。