Kahua~relaxing on earth~ 横浜市青葉区
ココロとカラダの根っこを作る『使ってこそアロマ』のデイリーアロマスペシャリスト
(一社)日本アロマ蒸留協会 副代表の山下美紀です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
【(一社)日本アロマ蒸留協会についてはこちら】
公式ホームページ ★★
日本アロマ蒸留協会メルマガ「キッチン蒸留アートゥルウォーターのある暮らし」登録はこちら ➡︎★★
◆特別メルマガ三部作 登録はこちら ➡︎ ★★
コロナ禍によって組み立てた
オンライン講座。
背景についてはこちら
↓
A日程は終了いたしまして嬉しい感想を色々といただいています。
B日程は本日が最終、
まだ途中ではありますが、こちらもとても嬉しい感想をたくさんいただいております。
そしてC日程も講師陣により進んでおり、こちらも嬉しい感想を^ ^
日本アロマ蒸留協会が推奨する
キッチン蒸留はこれからの時代に必要な
生活密着型アロマ
次世代アロマセラピー です。
【今こそ学ぼう!キッチン蒸留という香食同源の蒸留調理法】
おうち時間が長くなった今こそ取り組みたい
未病改善の香食同源の家庭でできる健康法
それが
一般社団法人日本アロマ蒸留協会が推奨する
"キッチン蒸留"です
医食同源 をもじって「香食同源」
香りは心をつくり
食は身体をつくる
自分自身、そして家族の未来の健康は
家庭で作れます。
キッチン蒸留で
香りをつくって、感じて、味わって
心も身体も健康でハッピーを目指しましょう!!
・
キッチン蒸留とは、
果物、野菜、ハーブなど
身の回りにある食べられる素材を使って
キッチンで行う蒸留のこと
蒸留をして調理にまでおよぶその活用法から
蒸留調理という新たなジャンルとして定義付けています。
・
香り、食が私たちにもたらす安心感や幸福感は計り知れないものがあります。
家で寂しさや不安を抱えている方、時間を持て余している方に、今こそ必要なのではないかと考えております。
講師指導の元、画面の向こうでご自身で蒸留をしていただくという手法をとることで、五感で体験するということが可能となりました。
募集中のオンライン講座
↓
●沼内美加子講師
●平賀清美講師
2020年
6月6日(土)13:00-16:00
6月7日(日)13:00-16:00
6月20日(土)13:00-15:00
6月21日(日)13:00-16:00
〈定員〉6名(最少催行人数1名)
お申込みフォーム:こちら
●羽柴史絵講師
●五十嵐美佳講師
2020年
6月29日(月)10:00-13:00
7月6日(月)10:00-13:00
7月13日(月)10:00-12:00
7月20日(月)10:00-12:00
〈定員〉6名(最少催行人数1名)
お申込みフォーム:こちら
●小山内千恵講師
●加藤久子講師
2020年
8月6日(木)13:00-16:00
7日(金)13:00-16:00
20日(木)13:00-15:00
21日(金)13:00-16:00
〈定員〉6名(最少催行人数1名)
お申込みフォーム: こちら
【Zoom】
●加藤久子講師
●小山内千恵講師
2020年2020年
10月15日(木)13:00-16:00
16日(金)13:00-16:00
29日(木)13:00-15:00
30日(金)13:00-16:00
〈定員〉6名(最少催行人数1名)
お申込みフォーム: こちら
-----------------------------------------------------------------------
※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。
最低開催人数に達しない場合、講座を見送ることがあります。
尚 講座を受講いただきますと、希望される方はATRPOT(アートゥルポット)を購入いただけます。
HA受講者は、33000円(税別・送料別)となります。
【東京】
◆3月7日(土)、8日(日)
詳細は(一社)日本アロマ蒸留協会WEBサイトを御覧ください→★★
-----------------------------------------------------------------------
【アロマテラピー】
◆JAA日本アロマコーディネーター資格取得レッスン(全16回)
◆AEAJアロマ環境協会1級2級検定対応レッスン(全4回)
◆スキルアップアロマ講座(全10回)※資格保持者対象
◆アロマテラピーはじめの一歩講座(全6回)
◆ワンドロップアロマ講座(1Day)
etc.
【メディカルハーブ】
◆JAMHAメディカルハーブ協会検定対応レッスン(全5回)
etc.
◆JAMHAハーバルセラピスト養成講座(全18回)
詳しくはHPをご覧下さい ★
イトル