DES(デッドエクイティスワップ)?聞きなれない言葉ですね。


この度、会社を有限から株式会社に変えました。この方法(DES)を使って。


簡単に言いますと、私が会社に貸し付けているいお金(つまり会社の丸井一範に対する借金)を資本(株)に換えたんですね。


会社=丸井一範と思いますが、確かにそう。会社にお金がない時は私の給料なんかを会社にいれるんですよ。


だけど、帳面上は会社が丸井さんからお金を借りた事になる。そうなると、帳面上は会社の借金を多くなり、見栄えもよくないんですね。


ただし、株に換えたって、どうにもなんない。もう会社に貸したお金は返ってこないんですね。(ここがデメリット)


ただ、変えたくて(株式に)。株式に変えた理由を書くと長くなるんでまた次回書きます。今日はここまで。