明日から5月ですね。私も4月からデイサービス籍に置き、その合間をぬって小規模の仕事も見たりしていますが、相変わらず動きまくっております


 まあ、誰も動いてくれなんて言いませんが、性格ですから仕方ないのです。


 さて、デイサービスの場合、機能訓練加算という加算が取れるのですが、この加算主にPT、OTなどのリハ系の資格者から看護師さんも加算の対象になります。


 看護師さんも取れますから、看護師兼機能訓練という形で加算をとる事業所さんも多いと思います。機能訓練といえ、どこにでもやってるような体操やらレクで機能訓練って謳ってるとこもあるらしいですが・・・。


 ただ、機能訓練とういだけあってやはり、リハ専門の資格者がいる方が事業所評価といしてはいいのではないかと思います。


 まあ、有資格者の場合、人権費なんかもかかりますから、看護師で代用できるなら看護師でって気持ちも分かるんですが・・・。


 というわけで、機能訓練という立場で柔整師の私が現場にいないとまずいんですよーといいたいがために書いた今日のブログでした。