顔と名前が覚えられない、一致しない | ハピラキブログ

ハピラキブログ

日記代わり(気まぐれ更新)
こっちではあまり浮上しないですが、Twitterではめちゃ呟いてます(笑)
よければフォローお願いします♪

お久しぶりです!
久しぶりの更新。
今回は私自身が苦労している障がい(?)について。
私と似たような方がもしいればなぁ〜とか思いながら綴ろうかなと(笑)
長文なので、時間あるときに読んでいただくことをオススメします!


私は所謂「ADHD」をもってます。
落ち着きがないとか、忘れものが多いとか、物事を覚えるのが遅いとか、個人によって症状に差異はもちろんあるけど、だいたいこんな感じ。


私の場合
・2つの作業を同時進行できない
・臨機応変が厳しい
・忘れ物たくさん
・すぐに焦る
・物事を覚えるのが他の人より亀のスピード
・何か指示されないと何をすればいいかわからない
・片付けが大の苦手
・文での説明が理解できない(教科書とか)
・物事をすぐに忘れてしまう

などなど...(笑)
デメリットばかりだなと思うかもしれないけれど、もちろんメリットもあるよ!

・自分が興味ある分野はとにかく一途で突き進む!
・コツコツ作業めっちゃ得意(  ¯﹀¯  )どや

とかね(笑)

「別に『それ』じゃなくても、誰だって興味あるジャンルはそうじゃん」と思うかもしれないけれどADHDは特にこれが特徴的で、意外な天才が誕生したり...(ΦωΦ)フフフ…ww


臨機応変に関しては前のバイト先でかなり苦労しました。とにかく「臨機応変」が求められる職場でした。まぁ、事前にちゃんと業務内容を調べずに応募した私も私なのですけれどねwwwww

苦しくて、辛くて、しんどくて、バイト先で耐えきれずに号泣することも何回かあって、バイト先行く前から行きたくなくて、シフト入る度に帰り道は号泣。最終的にはバイト先では邪魔者扱いされていました。
ま、私を邪魔者扱いした責任者はミスを犯して心を病み、約半年休職した挙句に退職してハロワ行きになりましたが。


っと、前のバイト先への恨み怨み呪い節は置いといて(笑)

もちろん今では感謝していますよ!
今のバイト先でミスったり、しんどくなったりしても「前のバイト先に比べたら全然マシ!!」と思えてくるもので(笑)
或る意味かなり鍛えられました( *¯ ꒳¯*)





で、本題なのですが。


タイトルに書いた通り、
私は【人の顔と名前】が覚えられません。

厳密に言えば【顔と名前が一致】しないんです。


例えばですが、数年ぶりに同級生に遭遇したときとか

あ!!〇〇ちゃんでしょ?わぁ〜!久しぶり!!!(*´∀`*)

お!久しぶり!!元気にしてた?ヽ(*^^*)ノ(あーーーこの人誰だっけぇえええええ!!!? 顔はわかる!!わかるけど名前ええええ!!)


みたいな、こんな体験ありませんか?(笑)

私、常にこの状態です(笑)
この逆もあるけどね(笑)

家族や友達、親戚、私に関わる人達、全員誰かわからないんです。

思いもよらない場面とかで家族と遭遇したとしても、誰かわからない。
写真に写っている自分すら見つけられないときもあります。

人混みの中で、はぐれると向こうから見つけてもらわないとずっと再会できません( ・∇・)


他にも、例えばですが。
付き合いが2桁の年数になる親友の顔を頭の中で思い浮かべたとします。ハッキリとではないですが、輪郭や顔のパーツ、髪型などは簡単に浮かび上がると思います。

私の場合、輪郭などはなんとなくでモヤモヤとはしているけれど浮かべることは可能。
ですが、瞬時にあやふやになってしまいます。
顔面のパーツなんか完全にのっぺらぼうです。モザイク処理されまくり(笑)


↓まさにこんな感じ
  (これ笑顔でピースしてるうちの兄者ですw)


1日中一緒に過ごして、ついさっきバイバイしたばかりなのに、すぐに顔を思い出そうとすると、これです(笑)

何故か全然思い出せないんですよねぇ....(遠い目)

人と話す時はできるだけ相手の目を見て話す派ではあるのですが...(-∧-;)

顔だけではなく、背格好や服装、髪型、持ち物ですらモザイク処理されてるときも。

顔を覚えるまでは、毎日その人とは初めまして。

ではどうやって人物を判断しているのか?ってなりますよね(笑)


人間には絶対に被らないモノがありますよね?
それは【】です。

めっちゃ似てる声真似とかできるすごい方もたくさんいますが、それでも、よーく聴くと本人とは違います。吐息の仕方とか、滑舌や話し方の特徴とか、アクセント、声の掠れ具合とか、少し高さが変わった際の声の変化具合とか、声の属性など。全く違うものです。

声変わりは流石に例外かもしれないけど...w



私が無意識に人物を【声】で判断しているということに気がついたのは、高校1,2年生ぐらいのときです。お父さんと「アベンジャーズ シビル・ウォー」を観に行ったんです。

いつも洋画は声優さん目当てで絶対吹き替えで観てるのですが、お父さんは俳優さんご本人の声で楽しむ派で「吹き替えは偽物」と豪語してます(笑)

なので、お父さんと洋画を観に行くと絶対字幕です( ̄▽ ̄;)

そもそも字幕で映画をあまり観ないので、余計に今まで気がつかなかったのでしょうねぇww
普段からテレビドラマとか映画も全然観ませんでしたしww
観るとすればアニメやバラエティー番組ばかりで(笑)
もしくは本の虫(笑)


それで、鑑賞中に気がついたんですけど、登場人物が全く識別出来なかったんですよ。
流石に変身スーツ姿とか装着してるのは分かるんですけど。素の姿のとき、俳優さんが1人も分からなかったんです。

だから、今誰と誰のシーンで、誰と誰が掛け合いをしてるのかが本当にわからなくて、話の内容が全然理解できませんでした。
全員顔が同じに見える...w( ˊᵕˋ ;)💦

そこで私は気がついた!
私、吹き替え声優さんの【声】で人物識別してる!!!!!!( ゚д゚)ハッ!!!!と(笑)

※俳優さんご本人の声の聞き分けは無理でした...(笑)

※今までのアベンジャーズシリーズは全部レンタルで吹き替えで観てました


んで、改めて、今度は吹き替えOK派の親戚の叔父さんと観に行ったら、もう面白いぐらい人物が分かる分かる!!!wwwwwwww

キャプテンアメリカ役の中村悠一さんもアイアンマン役の藤原啓治さんも最高に痺れます!!!!!!(悶え死)



日本のドラマとかも声を覚えるまで人物が全員同じ!!流石にめちゃ特徴的な設定とか衣装とかなら声関係なしに分かるんですよ??(笑)

普段の生活でもそうで、やっぱり【声】で判断しているんですよ。自覚してからは特に意識するようになって、声の聞き分けに関してはもはや特技と言えるレベルに達してたりwww
だいたい2,3回ぐらい声を聞けば覚えられるようになりました。
声を覚えたなら後は聞き分けるだけ!

まさか日常生活に声豚スキルが活かされるときがくるとは思いもよりませんでしたよ!www
声優さんの聞き分けなら例えば

お前は先にいけ!!ここは俺がくい止める!大丈夫だすぐに追いつく!!

とかの死亡フラグ定番のセリフ(笑)

このセリフの「お前は」の『お』を聴いたじてんで「〇〇さんだ!!!!!!」と声優さんを当てにいきますwww
的中率は85%ぐらい!たまに間違えますw

特に最近よく間違えてたのが古川慎さんと江口拓也さん!!
このお2人、本当に声質が似てる!

古川慎さんは「かぐや様は告らせたい」の白銀御行役や「刀剣乱舞」の大倶利伽羅役など。

江口拓也さんは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の比企谷八幡役や「アイドリッシュセブン」の六弥ナギ役など。

江口拓也さんの低音と古川慎さんの地声?がかなり似てるように感じてました。

でも、やっと間違えなくなりました!(笑)

白井悠介さんと石川界人さんもよく聞き間違えます(笑)

私の中では声の分類表みたいなのが存在していて、この人はこの属性でこの分類かな?とか考えたりしてます(笑)


おっといつのまにやらオタトークに(笑)
声優さんとかあまりわからない方には申し訳ないです...≧(´▽`)≦アハハハ


まぁ、リスニングに関しては幼少期からずっとピアノを習っていたことや、英会話教室でリスニング力を鍛えていたこともあるのでしょうね。

ピアノはヤマハ音楽教室(個人コース)に通っていたのですが、ヤマハは新しい曲を弾くよ!ってなったときにまず先生がお手本を弾いてくれるんですよ。んで、そのお手本のリズムを覚えて生徒は弾くわけです。

それを約14年間ずっと続けていたらそりゃあ嫌でも聴力鍛えられるよねぇ〜っていう(笑)


ま、人の顔を覚えられない、わからないってGoogleとかで検索すると「相貌失認」とか「顔失認」って出てくるんですよ。

完全に当てはまるってわけじゃない気もするんですけど、共感する部分もめちゃあって。
それでお母さんが、たまたまテレビで紹介(「ザ!世界仰天ニュース」)されてた病院に来月行くことになりました!
なんと、福井県!!!Σ(*゚艸゚*)

大変です。
ついに私福井県デビューですよみなさん!!
人生初福井県ですよ!!!!!?
世界三代恐竜博物館のうちの1つである、あの恐竜博物館にも行けるんですよ!!!!!?
実は恐竜とか詳しくないけど大好きなんですよ私!!!!!!.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

病院目当てですが、そっちのけで博物館めっちゃ楽しみ!!(笑)



あ、この顔わからないで苦労したこととかも綴ります。

これは、まだ顔と名前が覚えられないこと、一致しないこと、無意識に声で人物識別などを一切自覚してないころの話です。
中学3年間の話。

中学校は小学校と違って、部活に入ると急に先輩後輩関係というものが意識され、強調されますよね。 

先輩とすれ違ったら絶対に挨拶。
遠くに先輩を見かけたならダッシュして挨拶。
運動部か????と疑うほど、挨拶に関しては厳しかったです。
家庭科部なのに。
家庭科部のくせに!!!!!!(笑)
先輩後輩中は全体的に最悪だった気が。
挨拶のルールを決めたのもこの先輩達。何をそんなに厳しくする必要が??????とか思ってました。今じゃ先輩の顔と名前なんて記憶の塵にすら残ってません(笑)

本当にとにかく「挨拶」が厳しい。
社会において確かに挨拶は大事だけど、そこまでしなくても感はあった。うんw

友達と行動しているときに先輩とすれ違ったりしても、友達はもちろん相手が先輩だと分かっているので挨拶できます。私はそれで慌てて友達よりタイミングすこし遅めに挨拶していました。本当に「先輩だ」ってわからない。

1番困ったのは1人で行動しているとき。
このときに先輩と遭遇しても私はその人物が先輩だとわからない。私からすればそこら辺に大量にいる「赤の他人達」です。
なので挨拶せずにそのままスルーしてしまう。

ですが先輩達からすれば「友達と行動しているときは挨拶するのに、何故1人のときは絶対挨拶せずに無視するのか。ただ友達にいい面をしたいだけじゃないのかコイツは」みたいな思考になりますよね。

このときに顔と名前が覚えられないことを自覚し、周りに伝えられていれば中学時代はかなり安定したものになってただろうなと今でも強く思います。ですが自覚していなかったどころか、周りも私のその様子を変とは思わないから誰も指摘しない。私自身も、元から記憶力があまり良くないと思っているので別段変に思いませんでした。

おかげさまで、先輩達からは陰口を言われまくられ、無視され、ハブられまくり。
友達が私の陰口を言ってる場面に遭遇し、「先輩が風花ちゃんの陰口を」と報告してくれたことも何度か。友達はそのとき、殴り込んだろうかとか物騒なことを考えたらしいですが(笑)

挨拶ができないだけでその対応です。
は?????wwwwなんとも器が狭い方々です。1人じゃないときにも挨拶していなければ分かるけど。とても残念な有象無象達です。

傷つくどころか、先輩達が卒業すればもう一生会うことはなく、連絡先も交換してないしそもそも携帯をまだ持っていなかったので連絡のしようがない。2年耐えれば良いだけの話。
んなの勝手に言わせておけ。
だいたい、陰口でコソコソするなら堂々と言えや!!!!!!!!!!!!!!!????この阿呆どもが!!!!!!!!
10万ボルトくらわせてやる!!!!!

ってずっと言ってました当時のあだ名がポケモンマスターだった中学生の私。
自分で言うのもあれなんですが、メンタル強すぎでは??(笑)

それに中学生のときは、兄者も一緒にいてくれたから安心感がすごくて。
兄者とは同じ中学校で、2歳上なので私が1年生のとき、兄者は3年生。1年間だけでしたが、兄者の存在は精神的安定剤でした。

当時、母に「先輩とすれ違ったときに、先輩ってわからなくて挨拶できない」と相談した覚えもあります。

ま、自覚に至らなかった最大の理由は「名札」かな?と。中学校までは全員名札をつけてますが、高校から名札はつけなくなります。
名札を見れば別にわからなくても識別できます。なので自覚が遅れた可能性。
思えば、先生も分かりませんでした。
流石に担任の先生はわかるのですが。
声を無意識に覚えるので。

先輩への挨拶に関しては、対面で話す時はチラッと気づかれないようにさりげなく名札を見れば「〇〇さんだ」と判断できます。
が、ただ遭遇やすれ違うときに、名札とか見ませんし、見れませんよね?
普通は顔で判断すると思います。
でもわからないから気づかないし、気づけない。それに先輩に関しては顔もですが、名前すら覚えられませんでした。名札を見てもわからないんですよ。ただ、名札には各学年の色が入っているのでその色をみて上級生と判断できるだけ。

基本的には誰に対しても、相手の自分に対する言動やその場の状況や環境で、相手が自分となんの関係なのか、相手がどのような立場の人物なのかを分析して判断します。



現在もそんな感じ。
友達とかがメイクして、髪を頻繁に染めたり、髪型を変えたりするともうわからないです。

見た目が変わる度に脳内イメージを更新するのですが、その更新がいつまでも追いつかなくて。特に頻繁に髪色を変えられると詰みです。
メイクもやり方によっては顔の濃さとか変わるじゃないですか。
だから、いつまで経ってもわからない。
待ち合わせのときとか特に苦労します。
はぐれたときも。

そおいうときは、持ち物や服装、キーホルダーなどで判断しているのですが、困ったことにそれらを覚えられてないときもあるのですよ。そうなるともう向こうから見つけてくれるのをアワアワしながら待つだけです...:( ;˙꒳˙;):
申し訳ない....(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…

でもだからといって「髪を頻繁に染めないで」「髪型変えないで」とか口が裂けても言わないし言えないじゃないですか。
相手はオシャレとか、或いは特別な事情とかでやるわけで、個人の自由であり、楽しみでもあるから他人が口出しすることじゃないし。
なので私が頑張れば良いだけのことなのです。

結局は自分の努力とコツ次第。


ふと思ったのですが、アニメ好きになった要因でもあるかもしれないですね。声優さんって、とても声が聞き分けやすいじゃないですか。アニメキャラクターのビジュアルだって特徴的なデザインが多いですし、大きな変化はないわけで。
アニメとか2次元作品は人物(キャラクター)を識別できるから、識別できない現実とは違って安心感を無意識に感じているのかも?

他人の見た目や自分の見た目に興味がないのもそれがあるから...?とか思いました。

人の顔を見て「かわいい」「かっこいい」「醜い」「きれい」「気持ち悪い」があまりわからないです。だって所詮【顔】という土台のパズルのピースに過ぎないじゃないですか。

「この服どう?」
と聞かれても.....(;゚∇゚)
「服」のデザインは判断できても、その「人」に似合ってるかはわからないから
「う〜ん...どうだろうね(笑)」


あとは、バイト中とかに「〇〇さんどこに行ったかわかる?」と聞かれても「すみません..わからないです」としか答えられないのも申し訳ないです....(´-﹏-`;)


中学1年生のときの三者面談で、当時の担任の先生に「人間に興味がないです」と言って無言にさせてしまったことも...(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…



この記事を書いているときにふと、自分の顔を脳内で思い浮かべてみたのですが....みなさんは思い浮かべられますか?
私は、できませんでした。
普通はできるのでしょうか( ˙꒳​˙  )???


ADHDの一環では?とADHDを診てくれてる先生は仰っていたのですけど...。どうなのでしょうね?まぁ、そこまで私自身気にしてないのですが、母がめちゃ心配してるみたいで(笑)

診察結果など、また進みがあれば更新しますね

ここまでの長文お付き合い頂きありがとうございました!m(_ _)m




※7/18 文章編集しました