東武鉄道8000系8111F転属記念 南栗橋発東武日光経由七光台転属回送ツアー その2 | かはちっちのとりあえずあっとランダム

かはちっちのとりあえずあっとランダム

鉄道(写真・私鉄時刻表)、モータースポーツ(四輪)、写真などなどざっくばらんにゆらゆらと更新してます

10月28日の「東武鉄道8000系8111F転属記念 南栗橋発東武日光経由七光台転属回送ツアー」参加レポ、2回目はようやく主役のご登場です(^0^;)

 

1回目はコチラ

 

8111Fの入線まで、南栗橋駅ホームでの到着列車の撮影が続きます。

 

運良くスカイツリートレインの回送が到着しました(^_^)

 

20430番台は先頭車が5ドアからの改造車、独特な側面となっています

 

そうこうしている間に、4番線に8111Fが入線します(「団体」表示)

 

主役のご登場!登場時のツートンカラーでの撮影は初めてとなります

行先表示は「団体専用」、種別表示は無表示です。

 

側面の車番表示は登場時を模していますが、ペンキ塗りなのがチョット残念

 

側面方向幕

側面方向幕は車体更新時に設置されました

 

ここまで8111Fを撮影していましたが、到着した上り列車を見ると・・・

 

21412F(ベリーハッピートレイン)

 

いちご装飾特別車両「ベリーハッピートレイン」でした(^0^)

出発までにレアを列車を撮ることができてラッキーでした!

 

そうこうしている間に発車時刻が近づいてきましたので、8111Fに乗車します。

 

車内銘板、引き続き東武博物館の所有となっています

 

車号銘板と注意ステッカー

このステッカーは東武独特ですね(^_^)

 

車内には8111Fの説明が掲示されています

 

ということで、いよいよ南栗橋から東武日光へ向け出発しますが、丁度時間となりました(^_^;

 

次回は途中駅での出来事をお伝えします(。・_・)ノ