H29.1.28 冬の京成線三昧 その3 | かはちっちのとりあえずあっとランダム

かはちっちのとりあえずあっとランダム

鉄道(写真・私鉄時刻表)、モータースポーツ(四輪)、写真などなどざっくばらんにゆらゆらと更新してます

しばらく間があいてしまいましたが、冬の京成線三昧、最終回は本線荒川橋梁 (堀切菖蒲園~京成関屋)編になります。

 

前回までの京成線三昧及びシティライナーの回はコチラ
H29.1.28 冬の京成線三昧 その1

H29.1.28 冬の京成線三昧 その2
H29.1.28 京成シティライナー(成田山開運号)

 

1 3600形

 

3658編成(8両)

 

3668編成(6両)

 

3668編成も今は4両編成となってしまったため、この日は6両編成の勇姿を2ヶ所で撮影できてラッキーでした。

 

2 3700形

 

3858編成(8両)

 

押上線系統では良く見かける3700形も、本線の京成上野~青砥間では比較的遭遇しにくく感じます。

 

3 3000形

 

3019編成(6両)

 

3027編成(8両)

 

今回も3000形の前面はテッカテカに光ってしまいましたorz

 

4 AE形

 

 

 

成田山開運号が来る前に何枚かスカイライナーを撮影しました。

 

ということで、長らく引っ張ってきました冬の京成線三昧、これにて終了ですm(_ _)m