金栗四三さんと遊ぶ。勉強。 | かぐやの笑顔日記@今よりちょっと豊かな日本へ

かぐやの笑顔日記@今よりちょっと豊かな日本へ

筑波大学体育専門学群4年の竹之内大輝です。
大学1年からブログを書き始め、「今よりちょっと豊かな日本」を目指して発信しています。
体育スポーツ経営学を専門に学び、初等・中高保健体育教員免許取得中。学校と地域をつなぐ役割を果たしたい。

ふぅっ。

なかなか疲れたなぁと思いながらも満足感を持って睡眠に入れます。



初っ端からレポート課題の量が多くて、大学生に入って初めて普段から昼夜と勉強する習慣が付くようになりました!


先ほどまでやっていたのは、理論実習の学習計画表の作成。


調べながらもオリジナルで考えて仕上げました。達成感がある。。。


けどまだ理論実習の課題は3分の1くらい残ってるので土日で消化したいです。



それから、数学教育論の課題が途中まで進みました。


これは、昨日(実際は一昨日)行われた全国学力テストの算数or数学の問題を解いて意義や課題を分析するレポート。



先生がとにかくすごい人でレポート課題は地味に大変かもしれないけど面白いしやってて身につくものがあるので、そんなに苦じゃないな〜と思います!




大体日が回る前に寝たいとは思っていますが、1時に寝ても7時間は寝れるので、そんなに気にしなくていいのかなと。


実際朝からしんどいという気持ちは意外とないので、ありがたいです。(→自分の体)




そうだ、レポートの話ばかりじゃ面白くないので、今日の1,2限のお話を。


大したことはありませんが、附属小の5年生が来て引率をしました!


なぜか?


初等特別活動論の授業で実際に引率の体験をするというものだからです。


引率とは言え、体育専門学群のエリアの嘉納治五郎さんのギャラリーで待ち受けてちょろっと子どもたちと話すくらいだったので、あまり深くは関われませんでしたが、金栗四三展(有料)で写真をたくさん撮れたのが1番の思い出です。




モデルとかでよくある撮影みたいな感じで撮影してQRコードで読み込んで画像を保存するという仕組みで同じ所にいた人と遊んで楽しみました。笑




有料だけど、是非一度行ってみてください。。。(*オススメしているわけではありません)




こんな時間に長々とブログを書いてしまうのはそんなにストレスが溜まっているわけではないからです!


流石に終わります。😂



それではまた。