カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は快晴、気持ち良い秋空が拡がっています
今回は”季節の変わり目のカゼに胸腺ケア”について述べます
気管支が弱い私はテラヘルツを知る前まで年に数回、風邪で寝込んでいました
季節の変わり目になると、少し咳込み始め熱が出て寝込むような状態
しかし、胸腺(きょうせん)という器官が免疫の要と知ってから
風邪をひかなくなりました
先日も風邪の前兆かなと感じた時
寝る時に胸腺近くにテラヘルツを貼り、ひと晩でスッキリ回復!
<胸腺の位置>
貼る時、便利な形状(まるちゃん:左 だえん君:右)
貼るとこんな感じです!
胸腺ケア手作りテラヘルツビーズネックレス(神奈川県Oさん作)
テラヘルツのしずく でも・・・
昔から”風邪は万病の元”と言われます
何故なら
カゼが進行すると免疫力は一気にダウンしてしまうんです
たかが”カゼ”、されど”カゼ”
元気な体で気持ち良い秋の日をお過ごしください!
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←ずっと工事中・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)
-----