カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は曇りの天気です
今回は”テラヘルツによる気血ケア”について述べます
私たちは不調に陥ると体が今までと違い重く感じたりします
そんな時クスリやサプリに頼ると
クスリ、サプリ依存体質に向かいます=薬物依存
例え1粒が小さくても毎日続けば、塵も積もればナントやら
体内でゴミ化してしまうんです
東洋医学では
”気(エネルギー)と血(血液と血流)”をとても重要視しています。
健康な状態とは、
↓
気(エネルギー)と血(血液と血流)がバランス取りながら
順調に体内を巡っている状態であるとされており
一方、病的な状態とは、
↓
気と血の巡りが悪くなり、バランスが崩れていると考えられています。
従って東洋医学では
まず気血を整えることが回復への第一歩とされてます
<血液の体内循環スピード>
心臓を出発した血液は約30秒後に再び心臓に戻ると言われています。
このように私たちの体内では高速で血液が循環しています。
しかも1年365日、24時間、朝も夜、夜中までずっと休みなしで働き続けています
役割を終えた血液(細胞)は腎臓で分別され、尿となって体外に排出されます
もうこれらの働きをみても体内の内臓に感謝、感謝しかありません
<テラヘルツによる血液&血流ケア>
テラヘルツはご存じのように1秒間に約1兆回の超微振動を発しています。
ですから
テラヘルツが肌に軽く触れるだけで体細胞に微振動を与えるんです
血管の近くに、小さなテラヘルツでもOK!
血管近くにテラヘルツのしずくを置きます
↓
あとはテープで貼るだけ(固定)
<貼る場所>
足が重くだるい方は・・・足の付け根や鼠径部など
腕や肩が重く感じる方は・・・肩や首廻りなど
*貼る場所は個人個人状態が異なりますので自分でお探し下さい。
眠っているテラヘルツで気血(血流&血液)ケア♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合せはこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ←ずっと工事中・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)