いまでも世界に影響与える日本発製品 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

 

今日の横浜は晴れ時々曇りの空です晴れくもり

 

今回は”いまでも世界に影響与える日本発製品”ですウインク

 

日本発〇〇、こんな書き方すると隣国から何か言われそうですが・・・おばけ

 

電気炊飯器・・・・・1955年

即席ラーメン・・・・1958年

絵文字・・・・・1959年

 

新幹線・・・・・1964年

 

卓上電卓・・・・1969年

 

カラオケ【空オーケストラ】・・・1969年

 

マイクロコンピュータ・・・1972年

 

ビデオカメラ(ポータブルタイプ)・・・1983年

 

フラッシュメモリー・・・・・1984年

 

QRコード・・・・・1994年

 

カメラ付き携帯・・1999年

 

<その他>

人力車・・・・・明治時代

 

小説・・・・室町時代(源氏物語)

 

CD・DVD、持ち運び心電計、リチウム電池など

 

上記の他、まだまだあると思います歩く

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)