増税しない財政再建案 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

 

今日の横浜は曇りの天気ですくもり

 

今回は”増税しない財政再建案”について述べます。

 

<NHKニュース>

*今年度「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める

       ↓

<一部転載開始>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、

 

財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。

 

過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<一部転載終了>

 

100万円の所得に対し475千円の税と社会保険料???ゲッソリ

 

それに加え電気代、ガス代、諸物価も暴騰中・・・・・ゲロー

 

少子高齢化なので

 

このままじゃ日本は持続不可能な国になります滝汗

 

増税しない財政再建案とは

 

ヒントはここ

  ↓

 

皆が健康になり

 

医療機関にかかる比率を、今の1/3に減らせば

 

医療費だけで30兆円削減できます、単純計算ですが・・・ウインク

 

未来を背負う子供たちは今まで通り1/3負担

 

生活習慣病の大人、高齢者に対しては8割負担(自己責任)位にしなくちゃ、

 

安易に医療機関をあてにするでしょうおばけ

 

総人口が減る中、毎年45~50兆円の医療負担できる訳ありませんニヤニヤ

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)