寒暖差による発熱、咳き込み対処法 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

 

今日の横浜は曇り空ですくもり

 

2日前(28日)から横浜は気温が下がりましたえーん

 

寒暖差が激しい中、発熱や咳き込みが始まると

 

新コロ?オミ?Bなんちゃら?新種変異株などなど

 

不安を抱えている方は多いと思います真顔

 

ウィルスやバクテリアとの争いと共存は今に始まったことではありません。

 

2年前の新コロパンデの時も

 

ペスト大流行、スペイン風邪のようになると大騒ぎされました。

 

しかし2年経った今、海外では普通の風邪扱いですニコニコ

 

季節の変わり目になると風邪をひいてた私

 

以前は医療機関にかかり処方薬のパターンでしたニヤニヤ

 

<そんな私の対処法>

発熱したり咳き込んだ時は、胸腺テラヘルツ(バイブレーション)です。

 

これだけです!爆  笑

 

まるちゃん

テラヘルツのしずく

 

<参考事例>

  ↓

*咳・声・喉にテラヘルツ(3歳児の体験談):2018年12月10日付

 

 

胸腺は免疫の要です口笛

 

<おまけ>

有機緑茶(エビガロカテキンG)も免疫力UPに役立ちますウインク

 

最後、頼りになるのは自己免疫力です♪爆  笑

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)