カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は晴れ時々曇りの空です
今日からマン延防止地区が全国34都道府県に拡がりました。
昨年から何度も同じことして・・・殆ど効果ないのに
来月には、マン防のおかげで第6波が収束しました!
とでも言うのでしょうか?
ウィルス感染の予防対策は、免疫力アップと自己管理しかないのに、
ホント一体何がしたいんでしょうか?
芸能人も感染が拡がっているようです
TVに出る芸能人は出演条件として接種は必須でしょうから
接種した人ほど免疫力が落ち感染し易くなるのかもしれません
【マン防】都会と地方の街の違い
----------------------------
横浜は21日(金)からマン防がスタートしました。
24日(月)は都内の薬剤師の方と横浜でランチしながらの情報交換会
マン防に入っても
昼間は都内や横浜の街の様子は、Befor&Afterに大差ありません
今まで通りで過ごしています
一昨日、地方にお住まいのカッサーラ仲間と電話した時のこと
Tさん
『またマン防が始まったので、商店街も観光地もガラーン状態です』
『都内や横浜もしばらく大変ですね』
私
『いえいえ昼間は都内も横浜も前と殆ど変わりません。多くの人が街に出ています』
Tさん
『地方ほど同調圧力が強くて監視社会なんです』
----------------------------
こんな感じでした。
利権がらみ?
*画像はネットよりお借りしました。
”地方ほど同調圧力が強くて監視社会”・・・・恐ろしぁTVの威力
何度も述べますが
ウィルス感染や風邪対策は、
免疫力を上げることと自己管理しかありません
今日も1日笑って楽しく過ごしましょう♪
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)