カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は時々薄陽が差す曇りの天気です
<入荷・発送のお知らせ>
①
レインボウズ(テラヘルツネックレス)20セット入荷しました。
予約分10セット、本日発送いたします(残り10セット)
レインボウズ
*販売価格1セット:¥19,800円(税込)+送料
②
テラヘルツ108イヤーカフ(14Kゴールドフィルド)20セット入荷しました。
予約分12セット、本日発送いたします(残り8セット)
テラヘルツ108イヤーカフ(14Kゴールドフィルド)
*販売価格1セット:¥13,200円(税込)+送料
*5歳~11歳の子ども対象 ワクチン接種 厚労省が正式承認(NHKニュース)
さて今回は”子供の副反応、親でも責任取れません”について述べます。
子供が接種し万が一、軽度であれ重度の副反応が出ても親(保護者)は責任取れません。
現在1億回近く接種が行われました。
接種後、体調変化が伴っても、未だ国や医師からは『因果関係不明』で葬られます。
メディアが煽る感染数に煽られて
打たないと子供が虐められる、
試験を受けられない、
運動会に参加出来ない、
修学旅行に行けないなどなど、
子を持つ親または保護者は心配かと思います。
接種しないことで様々な差別を受けることは人権侵害行為に抵触する可能性大です。
<人権侵害とは:Wikiより>
---------------------
「公権力」を行使する行政主体)が憲法の保障する基本的人権を侵害することを
指す言葉である。
また、私人間で、顔役、ボス、雇主、マスコミなどが、弱い立場にある人々の人権を
違法に侵す意味にも用いられる。
---------------------
副反応で確率論を持ち出すことなど論外
治験中の新薬であれば、
体調変化や受けたダメージのアフターフォロー、サポートが伴いますが
それすら無い今の接種は人体実験そのもの。
子供に対して、親や保護者が責任取れることは、損害賠償など金銭的な債務を負うことぐらいです。
改めて述べますが
”子供の副反応、親でも保護者でも責任は取れません”
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)