5月から増え始めた死亡数(人口動態統計より) | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は曇り時々小雨ですくもり雨

 

今回は”5月から増え始めた死亡数(人口動態統計より)”について述べます。

 

<人口動態統計とは>

人口動態統計は、出生、死亡、婚姻、離婚及び死産の各事象について、

 

各種届出書等から人口動態調査票が市区町村で作成され、これを収集し集計したものである。


速報の数値は調査票の作成枚数であり、日本における日本人、日本における外国人、

 

外国における日本人及び前年以前に発生した事象を含むものである。


そのうち、日本における日本人についてまとめたものが人口動態統計月報(概数)であり、

 

この月報(概数)に若干の修正を加えたものが人口動態統計年報(確定数)である。

(引用元)

 ↓

 

*人口動態統計速報(厚生労働省HPより)

 

<2020年>

昨年は新コロパンデミックにも関わらず死亡総数が減った日本人(約▲9000人)

   ↓

*年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策で感染症激減:2/22日付日本経済新聞

   ↑

2020年は枠チン接種始まっていません。

 

<2021年>

引用元

  ↓

*日本のワクチン接種状況(NHK)

 

<2021年人口動態統計:4月末までの速報値:赤線今年

 

<2021年人口動態統計:5月末までの速報値:赤線今年

5月から増加してます(確定値は4月も増加)滝汗

引用元データ(PDF)

   ↓

*人口動態統計速報(令和3年5月分)

 

5月中旬から接種回数が上昇しています

 

人口動態統計死亡数、6月、7月はどう推移するのでしょうか?

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)

----------------