カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は曇り空です
今回は”イヤーカフ付ける位置でリフトアップ”について述べます。
加齢と共に気になる顔のたるみや浮腫
先日(3/27)開催したカッサーラ春の親睦お食事会、
参加下さったS様(電磁場測定士)にテラヘルツ108イヤーカフのセット位置について
何処が効果的なのか伺いました
S様曰く
『テラヘルツの振動を考えると耳上部にセットした方が効果的かと思います』
その場で早速、耳上部に付け直したところ、暫くすると今までとは違う感覚・・・
瞼が開き、顔の皮膚が張るような感じ・・・
正にリフトアップしている感覚です(個人差あります)
下の画像モデル(K氏)は、ベリーショートなので丸見えですが・・・・・
女性なら髪の毛に隠れると思います
気圧変動(台風、低気圧)や乗り物酔いなど
三半規管ケアとして開発したテラヘルツ108イヤーカフ
美容面でも大活躍しています!
<おまけ:生体エネルギーの変化>
テラヘルツ108イヤーカフ(サージカルステンレス)
税込価格1セット(2本入り):¥9,900円+送料
テラヘルツ108イヤーカフ(14Kゴールドフィルド)
税込価格1セット(2本入り):¥13,200円+送料
<ご注意>
マスクを外す時、引っかけて落として無くさないようご注意下さいm(>。<;)m
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)