カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は快晴、気持ち良い青空が拡がっています
昨日に続き花粉アレルギー症状とテラヘルツ(髙純度シリコン)の続報です。
重度のスギ花粉アレルギーの私はケイ素生活が始まってから、症状はかなり軽くなりました。
それでもスギ花粉が飛散し始める頃は、クシャミ、鼻水、目の痒みの症状は出ていました。
クスリを飲まないと絶えられないか、或いは症状が出てもクスリを飲まなくて過ごせるかの違いでした。
それが今年は飛散し始めてからテラヘルツ(髙純度シリコン)をお腹に直接貼ったところ、
クシャミ、鼻水、目の痒みの症状が全く出なくなったのです
昨日(19日)午後から税務署に行きその後、横浜駅周辺で買い物して夕方帰宅しました。
勿論、お腹にはテラヘルツ(髙純度シリコン)を低刺激テープで固定していました。
この季節、花粉が飛ぶ中、半日外出しても全く平気なのです!
テラヘルツ(髙純度シリコン)を貼った位置は赤い△(2ヶ所)
↓
*貼った場所はおへそを挟んだ両サイド
<メリット>
①目が痒くなりません
②クシャミが出ません
③鼻水も出ません
④集中力が続きます
④クスリ代が掛りません
⑤ティッシュ代も抑えられます
⑥鼻周囲の肌が荒れません
⑦春を満喫し気分爽快で過ごせます
<デメリット>
①入浴時以外はずっと低刺激テープで固定しているのでテープ跡が少し痒くなります
↓
対策:テープで固定する時、貼る位置を少しズラしてます
<テラヘルツ解説>
ここではテラヘルツ=髙純度シリコンを指しています。
巷でテラヘルツ鉱石、テラヘルツ原石と表示されてる方がいらっしゃいますが
正しくはシリコンプレート又はテラヘルツ人工鉱石が適切かと思います。
テラヘルツ鉱石、テラヘルツ人工鉱石、テラヘルツ原石は造語です。
春を満喫する3匹の挨拶隊・・・『今日何して遊ぼっか~?』
飛散量により、この良好状態がいつまで続くか判りませんが
私の実験はまだまだ続きます!
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合せ見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)