過剰な除菌・殺菌・消毒は体を弱くする | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は雨時々曇りの天気です雨くもり

 

今回は”過剰な除菌・殺菌・消毒は体を弱くする”について述べます。

 

この季節、水道水で食器を洗うだけでも手荒れになります滝汗

 

手荒れの原因として、水道水に含まれる高濃度残留塩素(遊離塩素)が考えられます。

日頃、私たちの皮膚や肌を守る常在菌が高濃度残留塩素でヤラレテしまうため手や肌が荒れてしまうのですえーん

また最近の洗剤の多くは除菌殺菌剤がたっぷり含まれていますので益々手荒れや肌荒れが酷くなるのです。

手荒れ・肌荒れが酷くなりドラッグストアに行き手荒れ・肌荒れ用クリームを購入するという

悪魔のループに陥っているのですゲッソリ

 

悪魔のループ=除菌・抗菌という悪魔のリピートビジネス

除菌・抗菌洗剤手荒れ・肌荒れになる手荒れ・肌荒れ用クリーム購入除菌・抗菌洗剤手荒れ・肌荒れになる・・・

 

<一部転載開始>

----------------------------------

清潔信仰はカネなる

これまで、キレイ社会がさまざまなアレルギーの温床になっていることを述べてきました。

キレイ社会のカラクリがわかると『どうして、世の中の清潔志向に歯止めがかからないのだろう』と不思議になってきます。

その理由の一つは

日本人の誰もがすべての寄生虫やウィルス・細菌が人間に害をおよぼす敵だと思っていることだと考えられます。

これは多くの人の頭に刷り込まれているのです。

そして、もう一つの理由が、

その思い込みを利用して、抗菌、除菌、消臭などと謳って、バイ菌を排除する商品が送り出されていることです。

しかしメーカー側も研究していますから、必要以上に菌を排除すると、逆に体に悪影響をおよぼすかもしれないことを知っているのです。

それでも、キレイ社会を目指す世の中の流れに乗ったほうが、カネになるというこでしょう。

なかには正直なメーカーもあります。

たとえば前に、ある温水洗浄便座メーカーの部長さんが私のところに来て、こう言いました。

『うちの便器は、本当の意味で抗菌ではありません。抗菌してしまうとお尻がただれますから、抗菌力を非常に弱くしています。

消費者運動している人たちが調べたら、おそらく”抗菌ではない”と言い張るでしょう。

だから、もう”当社の便器は抗菌ではありません”とユーザーに伝えようと思います』

私はもちろん『それは大変いいことですから、ぜひやってください』と伝えました。

ところが、ライバル会社が”この機会を逃すな”とばかりに、

大々的に”うちの便器は抗菌ですよ”とアピールした結果、売上が逆転してしまったのです。

残念ながら、その部長さんは売上不振の責任をとって、会社をお辞めになりました。

消費者はもっと賢くならなくてはいけません。

いつまでも抗菌とか除菌、消臭といった言葉に踊らされていると、体が弱くなるばかりです。

キレイ社会というのは言い換えれば”異物を排除することを良し”とする社会です。

時と場合により、人間に悪さをする菌を排除することは大事ですが、何も悪させずに1万年の昔から人間と共生し、アレルギーを抑えることにも貢献してくれている菌まで悪者扱いするのは問題です。

キレイ社会の副産物とも言えるアレルギーにならないようにするためにも、私たちはそろそろ極端な清潔信仰と決別すべきでしょう。

キレイの認識を改めて欲しいと思います。

----------------------------------

P.34~P.36引用       

 ↓

 

過剰な除菌・抗菌・消毒は免疫力を下げ体を弱くします。

こまめな水洗いで充分です口笛

 

アニメ『はたらく細胞』:全細胞紹介

 

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房連絡携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←ご覧になってもまだ工事中ですえーん

 

-----------

 

ほうれい線(左右の変化)